カメシュン@アチャコ

徒然なるままにひぐらし、PCに向かいて

カメシュン@アチャコ

徒然なるままにひぐらし、PCに向かいて

最近の記事

【デッキ紹介:PiEDH】野生の魂、アシャヤ/Ashaya, Soul of the Wild

ごきげんよう。カメシュンと申します。 パイオニアEDHのDiscord村でのんびりと日々を過ごしております。 統率者について野生の魂、アシャヤのパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールしている土地の総数に等しい。 あなたがコントロールしていてトークンでないクリーチャーは、それらの他のタイプに加えて森(Forest)土地である。(それらは依然として召喚酔いの影響を受ける。)MTG wiki より アシャヤが、場にいる限り、自分のトークンでないクリーチャーは森・土地に

    • ヴァイスシュバルツ スタンダード構築(香澄神拳)ソウル調整用ファイル

      執筆者:カメシュン@かーどげーまー(@ws_kame19shun)  各レベルクロック帯における必要ソウルの数。 それぞれのレベルとクロックでどの程度、香澄のソウルが必要かまとめました。 神拳を5回以上打つためには、イベント回収が必要になります。 またイベント回収1枚+ムラマサで12回分のイベント効果が最大値にしていますが、もっと打てる方法が見つかるかもしれません。 リフレッシュ処理の方法が変わったので去年(2022)のスタンダード大会より計算が複雑になりました。 間違って

      • リフレッシュポイントを利用した勝利を目指す、ヴァイスシュヴァルツスタンダード構築に関する研究

        執筆者:カメシュン@かーどげーまー(@ws_kame19shun)  アイデア:バリミラ(@tbmatsu2)氏 要約:対戦相手に「リフレッシュポイント解決処理」リフレッシュを行った場合に発生するペナルティ(以下リフダメ)を、連続で行わせることで、相手のレベルを4にする。そのために「“再来、桜舞う季節”戸山香澄"」の効果処理を行う。効果処理を実践するためのデッキなどの準備、ならびに効果処理を行う方法を実践した。 キーワード:ソウル 山札破壊 リフレッシュポイント 1.は

      【デッキ紹介:PiEDH】野生の魂、アシャヤ/Ashaya, Soul of the Wild