見出し画像

ゴリの深掘り#01 〜肉のいちのへ編〜

出会いはフォロワーさんからのオススメ

こんばんは。蒲田で呑むゴリラです。

Twitterで蒲田の酒飲みとして色んなお店を回り出したのが2022年の6月。そこからいろんな人に蒲田オススメ居酒屋を教えてもらった中の一つが「肉のいちのへ」でした。

Google Mapで調べてみると、何やら見覚えのある看板の写真が出てくるではないですか!

蒲田の飲兵衛であれば一度は見たことのある看板

そう、蒲田駅から歩いていき、バーボンロード手前にあるあの看板、あの店が「肉のいちのへ」だったのです。前から気になっていたので、早速GO。

注文はLINEから!

来店するとこのお店の説明を簡単にされる。自分の持っているスマホを操作して、各卓においてあるQRコードからLINEに飛び、注文をするとのこと!

最近LINEのシステムがアップデートされて、画面はこんな感じ。アップデート前の時と比べると進化している。w w

2023年2月に行った時の画面
ちなみに、アップデート前の去年はこうだった。敬語にするか悩むやつ。

つまみが美味い!
今まで苦手だったハイボールが大好きになった

今年の夏の時期のお通しのたこの四川風。ここで胃袋をガッと掴まれた。美味い、美味すぎる…。

たこの四川風(お通し)

ハッピーアワーで安いからという理由だけで頼んだハイボールが、初めてめちゃくちゃ美味く感じた。

今までハイボールを毛嫌いして甘いジンジャーハイボールしか飲んでこなかった私蒲ゴリ。それがこの日を境にハイボールばっかり飲むようになった。蒲ゴリの酒飲みとしての歴史が一気に変わった決定的瞬間だった。大人になったな。

そして、お通しが美味いということは他のアテももちろん美味い。

牡蠣のオイル煮
ニラ玉串

串を頼むとミニ七輪が出てきて、そこで温めながらアツアツを頬張りながら酒が飲めるのも最高。なんて良い店なんだ。

会計が安い!信じられない

蒲田にはコスパの良い飲み屋がたくさんあるが、個人的にいちのへのコスパには毎回感動させられる。ハイボールのハッピーアワーが安すぎるんよな。。。

え、3人で2時間弱飲んで、この値段・・?

一軒目がこの値段で飲めたら、そのままウキウキで二軒目に行っちゃうわけですよ…!休日は昼の12時からやってるので、最高の一軒目として使える。

驚異のハイボールピッチャー150円

上のレシートを凝視してもらえれば分かるけど、ハッピーアワーの時間は、ハイボール1杯29円なだけでなく、ピッチャー150円で提供してる。

まさにコスパの神、最上級のお得。ただでさえ安いのに、さらに安くしていいんですか…??

お得すぎるやろ・・・

二階席の魅力と謎

実は肉のいちのへ、二階席もある。先ほど紹介したハッピーアワーは一階席限定なので、そのメリットを享受できないが、二階席は二階席の良さがある。

一階席と比べると余裕のあるスペース

少し落ち着いて飲みたい時は二階席もいいと思う。特にハッピーアワーの時間は二階席行く人が少ないので貸切みたいな感じで飲めるw

落ち着いたカウンターもある

そして一度だけ”いちのへの謎”に出くわしたことがある。何かというと、二階席のスピーカーから永遠に同じ曲が流れ続けていた(多分、一時間以上…w)

あまりに耳に残るのでなんという曲か調べてしまった。「機嫌なおしておくれよ」もうこの曲はこの日だけで覚えた。

その日は、機嫌の悪い店員さんでもいたのだろうか…。

まとめ

だいぶ語ってしまったが、全然これだけでは語り尽くせない魅力が、「肉のいちのへ」にはまだたくさんある。

興味を持った人は、ぜひ、行ってみてほしい!

ある人から貰った「酒を呑んで暴れるゴリラ」とハイボール

以前、蒲田の飲み屋入門の記事で取り上げた総選挙では、見事第8位!ここでも紹介しているので、こっちもみてね!


以上、蒲田で呑むゴリラから「ゴリの深掘り#01 〜肉のいちのへ編〜」でした!では、乾杯!

いちのへがある通りはなんだかエモい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?