第3回新卒フォローアップ研修【22卒】
こんにちは。広報担当の古屋です。
あっという間に夏本番ですね。熱中症には十分注意しましょう!🌞
さて今回は「第3回フォローアップ研修」について。来年の3月まで、22卒と人事にて定期的に研修をしていく予定です。過去の様子はこちら▼
研修内容
研修が行われたのは6月末。入社して3カ月、怒涛のインプット期間が続きました。この研修はそれらをアウトプットするのがメイン。2名がそれぞれ資料を作成し発表してくれましたので、インタビュー風にお伝えしていきます。
Q:1カ月間の学びについて教えてください。
ヤマノウチ(官民協働事業部):引き続き「おくやみハンドブック」と「エンディングノート」の広告販売を担当しています。合計で5つのエリアを任せていただけるようになりました。
(部署にもよりますが)鎌倉新書では週2回のTWが可とされていますが、6月半ばから週5回出社しています。4月の研修中ぶりに良い結果を残すことができています!架電件数の増加、質の向上、仕事の見える化ができました。とはいえ周囲の先輩方も気遣いや心配をしてくださっているので、週5回の出社は一時的しよう、と考えています。
それから、初めての対面訪問がありました。名刺交換は緊張しましたが、2年目の新卒の先輩と練習した甲斐がありました(笑)これから少しずつ訪問の機会も増えていきそうです。
イヨタ(クリエイティブグループ):6月は8件の案件を担当させていただきました!今後「いいお墓」で予定している特集や、コーポレートサイトの更新、その他、figmaやGoogle Analyticsなどの新しいツールを使用し始めました。
特にFigmaはずっと使ってみたかったツールでした。細かい話なんですが、「枠」「フレーム」「グループ」の概念を理解するのが大変でした。
Q:今後心がけたいことは何ですか?
イヨタ(クリエイティブグループ):焦りがちな性格なので、落ち着いて業務に取り掛かれるように心がけています。それから、スキルアップの時間を増やすためにも、少しでも効率化を図れるようにしていきます。
ヤマノウチ(官民協働事業部):とにかく丁寧な対応を続けていきたいです。具体的には、資料の郵送時に付箋を付けたり、名刺を入れたり。実際にお電話をいただいたこともありました。次につながる気配りをしたいです。
有給を活用しましょう
さて、鎌倉新書では入社後3カ月(または6カ月)で有給が付与されます。22卒もついに付与されました。どこか出かけるもよし、自宅でのんびりもよし。2年間の有効期限を意識しながら、計画的に使用していきましょう!
まとめ
今回から採用チームに新しくOさんがジョインしました。新卒の2名とOさんは今回の研修がほぼ初対面。いろいろと質問やアドバイスを聞いていたら、あっという間に時間オーバーをしてしまい、用意していたワークの時間がなくなってしまうほどの盛り上がりでした。
だんだん新卒らしさが抜けてきた2名。引き続き、22卒の成長を見守ってください。
なお、鎌倉新書では23卒の採用を継続中です。
就職活動中のみなさん、要チェックですよ☀
まずは会社説明会にてお待ちしています!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?