見出し画像

第3回-3回目開催にちなんで3人麻雀-【健康麻雀部|活動報告】

こんにちは!グループ会社のエイジプラスに出向中の石鍋(いしなべ)です!

エイジプラスは介護施設へ入居を検討している方に施設のご紹介をしている会社です!
その中で経営管理室として会社全体のバックオフィスを一括して管理・サポートしています!

▼エイジプラスのご紹介

▼いい介護のご紹介

さて今回の健康麻雀部の参加者は9名でした!
通常麻雀は4人1卓でやるのですが、3人でもできてしまうんです!

3人麻雀、通称”サンマ”

※昔むかし鎌倉新書には”さんまの心得”なる行動指針があったのですが。。。今はかましんスタンダードとなり「終活インフラ」を目指し日々邁進しています!

さて、通常は4人1卓で行うのが麻雀ですが、3人でもできちゃうんです!
そこで簡単に4人麻雀との違いを4つお伝えします。

・北家がいない
 └3人なので4番目の人がいない、ということですね!
・ツモリ損
 └ツモ(※)であがると4人麻雀の時は他3人から点数がもらるが3人麻雀の時は2人からしかもらえません
  ※ツモとは:他の人が捨てた牌で上がるのではなく、山から上がり牌を引くこと
・「北」は特殊な扱いをする
 └これがあるだけでアガった時に点数がアップ!
・萬子の二~八は除いてプレイする
 └牌の数が少なくなるためスピード感ある勝負になります!

では、さっそく今回の活動をご紹介していきます!

2023年6月発足。毎月1回は会社近くの雀荘にて、健全に楽しく麻雀をメインに活動。
不定期のお昼休みにフリースペース「はらっぱ」にて、アプリ麻雀をプレイすることもしばしば。

▼前回の内容はこちら


第三回健康麻雀部開催!

まずは今回の参加メンバーをご紹介!

左から、久野さん、山口さん、塙さん


左から、戸田さん、五島さん、(山口さん)、外園さん、石鍋


左から、(塙さん)、大嶋さん、志村さん

健康麻雀部では、まずランダムメンバーで麻雀をプレイし、上位/下位グループを作ります。
その後、上位は上位でプレイ、下位は下位でプレイし、その日の優勝者と最下位を決める流れとなっています。

前半戦

前半のランダム対戦は、
A卓:外園さん・戸田さん・大嶋さん
B卓:五島さん・志村さん・石鍋
C卓:久野さん・山口さん・塙さん
の組み合わせでスタート!

と言ったものの、前半戦の写真が少なかったので今回は割愛。(すみません、、、)

後半戦

後半戦は前回同様、各テーブルの1位、2位、3位に分かれて対戦です!
1位グループは久野さん、志村さん、外園さん
2位グループは五島さん、大嶋さん、塙さん
3位グループは戸田さん、山口さん、石鍋の3人。

ここでも他の卓を見ていなかったので(!)、「石鍋の転落劇」をお届けします。
戸田さんが親でスタート。開始早々に戸田さんが連続でツモし続け、石鍋と山口さんは点を離されていきます。

開始早々と離されていく点差、、、

戸田さんの親も終わり、ゲームは進んでいきます。
ここで山口さんが追い上げをかけ、戸田さんとの点数を徐々に詰めていきます。
(この時すでに石鍋は山口さんに振り込んでいた)

開始早々と離されていく点差、、、徐々に点差を詰める山口さん

時間もいいところで最終局、最後の最後で山口さんに振り込み石鍋、痛恨の敗退が決定。。。

敗退に呆然とする石鍋

結果はご覧の通り、1位の山口さん(40.9百点)と石鍋(3.1百点)の差は歴然。
ここまでくると逆に清々しい。。。

無惨なまでの点差を叩き出す

まとめ

9月は3人麻雀での開催でしたが、楽しく打てたと思います。
部活動では、普段業務で直接関わりのない方とも関わることができるのでいい文化だなと思います。
石鍋は健康麻雀部に入って社内においての知り合いがすごく増えました!

そして次回こそは「楽しい麻雀」だけではなく「(なんとか)勝つ麻雀」にしたいと心に誓いました!

今回も盛り上がりました!

次回の開催は10月中旬の予定。
次こそはマイナス点にならず上位チームに入りたいと思います!!
色々な人と麻雀を打ちたいのでもっと布教していきたいと思います!


この記事が参加している募集

部活の思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?