見出し画像

それぞれの抱負

新年あけましておめでとうございます!広報担当の古屋です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。一都三県に緊急事態宣言が発令されましたね。心配なことも多いですが、本年も変わらずに鎌倉新書の魅力を伝えていきます。

突然ですが、今年の抱負を教えてください!

本日は新年最初のnoteということで、「社員に聞いた今年の抱負」をお届けしていきたいと思います🌸

仕事とプライベートの抱負を聞いてみましたが、まずは言い出しっぺの私から発表したいと思います。

2017年 新卒入社 広報担当 古屋

2017年入社  広報担当 古屋

仕事に関しては、合間に採用やさまざまなプロジェクトを挟みつつも、丸3年広報をしていると「凝り固まっている」と感じる場面が増えてきたので、この抱負にしました。プライベートは言葉の通りです、いっぱい食べるために太りにくい身体をつくります!

2020年 中途入社 「いいお墓」Web担当 Mさん

2020年入社  Web担当 Mさん

Mさんはいつもポジティブ思考で周囲を明るい気持ちにさせてくれます。今だからこそ、霊園さまや石材店さまにもそのパワーを発揮するときですね!そして私も抱負を掲げましたが体づくり一緒にがんばりましょう!
※全社朝礼についての記事はこちら

2021年 入社予定 内定者インターン Sさん

2021年入社予定  内定者インターン Sさん

いやぁ、この抱負を目にしたとき私は恐怖を覚えましたよ、立派すぎて。普段の会話でも大人びている印象のSさん。今度仕事に密着して記事にしたいなと漠然と思っています。入社まであと3カ月を切りましたね。社会人生活は長いです。自分のペースで進みましょう♪

2018年 中途入社 クリエイティブ担当 Iさん

2018年入社  クリエイティブ担当 Iさん

実は I さんは、ここに書ききれないほどの抱負を語ってくれましたので、抜粋して紹介します。

リーダーとしてメンバーにも結果を出させたいです。リーダーは様々な意思決定をして部下にやり切らせることも仕事だと考えます。また、私はネットとうテクノロジーの仕事をしているので、常に情報や自分の価値観もアップデートしていかなくてはならないと昔から考えています。そうした経験は仕事だけではなく、趣味からも経験できるものです。人は成長することが前提ですからね!

何より部下を大切に思っていることが伝わってきました。何でも教えてくれるので、私もいつも助けてもらっています。ありがとうございます!

2018年 新卒入社 経理担当 I さん

2018年 新卒入社  経理担当 Iさん

今はTW中ですが、普段はデスクがお隣の I さん。とても忙しい日に依頼してしまったにも関わらず、快く抱負を教えてくれました。新卒3年目とは思えない堂々とした仕事ぶりで、既に強く賢明な人ですが、ゲーム三昧で仕事とのバランスを保ってください(*‘∀‘)

2020年 中途入社 お客さまセンター担当 Sさん

2020年入社  お客さまセンター担当 Sさん

最後は「いい相続」お客さまセンターの中核を担っているSさん。仕事もプライベートもいつも全力投球で、人柄が良くあらわれているなと思いました。たくさんのお客さまに寄り添って、サービスを発展させていきましょう!

以上、年代も職種もバラバラな5名の社員に聞いてみました。今年の年末に振り返ってもらうのも楽しそうですね。

新年最初のnoteにお付き合いいただきありがとうございました。
鎌倉新書は「個人の成長が会社の成長につながる」と考えています。今年も個々が内外でチャレンジすることで、一層組織として成長し、社会の役に立つ会社を目指してまいりますので、本年もよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?