見出し画像

【本日の活動】線形代数。機械学習をお勉強。

こんにちは(@t_kun_kamakiri)

本日の活動を紹介します。

4月から大学生になる方が大量発生するようですね('_')

線形代数の記事を書いてます

理系の大学生で数学を学ぶ人がまず確実に学ぶ内容は何かと言うと「線形代数」だと思います。

そこで2018年4月から始めた物理ブログにも線形代数の記事を追加していく方針を立て、2か月ほど前から線形代数の記事を書いています。

次回は逆行列の話をする予定です。

記事にするためには自身もよく勉強しなおさないといけないです・・・
僕が使っている参考書は以下の2つですので、線形代数を何で学ぼうかなと考えている方は以下の2冊を読みましょう。

マセマの参考書ははじめて線形代数を学ぶ人にとっては超おすすめです。
おそらくこの書籍を読んでわからないということはないと思います。
ちゃんと大学の数学を扱っているので、小難しい参考書読むくらいなら絶対マセマを読むべきです。

あと↑こちらの参考書ですね。
こちらは有名な数学シリーズの書籍ですがちょっと難しい内容にはなっています。線形代数とは何かを言うのが数学の用語できっちり書かれているので、厳密な議論を通して学びたい人は弧の参考書がいいですね。ただ、ちょっと難しいです。

このように超わかりやすい参考書と、ちょっと難しい有名な参考書をそろえているのが僕のスタイルです。

機械学習もちょっと学び始めた

仕事でも機械学習を使ったデータ分析をしたいと思ってこちらを読んでいます_(._.)_

読んでいるだけです・・・仕事では使っていません。

Twitter分析などにsklearnを使ってます。

Twitter➡@t_kun_kamakiri
Instagram➡kamakiri1225
ブログ➡宇宙に入ったカマキリ(物理ブログ)
ココナラ➡物理の質問サポートサービス
コミュニティ➡製造業ブロガー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?