見出し画像

責任をとって辞めるやつとか全く責任取ってない説

今日はここ最近何度かそれ聞いたなって言葉が頭から離れないのでちょっと考えてみたいなって思って書きます。この日本語からしてある意味すごいなって思うのが僕の場合、考えること=noteを書くことって選択肢が生まれてることですかね。

それはそうとツイートしましたがこの動画、久しぶりに思うところありました。


最近ずっと社内でも同じことを言ってますがオンラインでじゃあ今後LIVEイベントやりたいとかいろんな新しい座組みを考えることがありますが、結論はコンテンツなんです。

どんなコンテンツを、どんな中身を披露するのか、それに尽きます。この動画はそんなコンテンツをいつの日にもある種の天才が新しいフォーマットを作り壁を超えていく、そんな可能性を感じました。

さて話は戻り、何かのセリフで、これがダメだったら責任取って辞めます。とか言う人いますが、これずっと考えてるけどやっぱりドラマとか作り物の世界だからですよね。

世が世なら、切腹ですって時代もあったのかもしれませんが、それはやっぱり違うと思うんですよね。

実際にこんな事言う人がいたら、単純にそれって発した時点であぁー、この人、全然責任感とかないんだなぁと思っちゃいますもん。

だって、辞めるってことは何かコミットしたものに対して結果上手くいかなかったからなんでしょうけど、そこで辞められると散らかしただけで何も責任なんてものは取ってないんですよね。

むしろ本当に責任を感じるなら成功するまでやり遂げなさいって感じだし、そもそもがそんな言葉を口に出すこと自体が卑怯なんですよ。

よく国会議員が不適切発言において更迭、辞職とかになりますが、これはあくまで国会議員のケースであり、選挙から始まり国会があり、議員の数が決められてという仕組みの中で、辞職者が出てもまた次の人が当てがわれるパターンにおいてであり、こういう次から次に代わりがきく(個々の能力は置いといてあくまで次のポジションに座れる人が備わってることを指してます)ケースの場合は逆に責任とって辞めますとか言いません。


じゃあ辞めればってすぐになりますから。


さっき書いたのは代えがいないような状況下でありながら、それを知ってながら、自分のやりたいように物事を通したい、だから上手くいかないなら責任とって辞めますって言えちゃうヒトだったり、ケースを指します。

そういうヒトは自分が上の立場に立った時に下からそんなことを言われて初めて気づくのでしょうね。

あと本当に責任取るなら、その時上手くいかなかった分(=予算との差分)とかを個人で払いますとかならまだわかる気がするけど。

まあ、どちらにしろ大切なのは責任取る取らないじゃなくて一緒に戦ってくれる仲間であることって感じですかね。


最近はZOOMでも新体制のご挨拶とかを取引先さまからも頂く機会もあり、決算から新年度のタイミングだからこんな発言を聞いたんでしょう、僕も。


さっと書いてみましたが、やっぱり整理できました。
よかったよかった。

_____________________
ここからはもらった人生相談から1つ答えます。

相談:ぴーち丸

はじめまして。高校2年生の女の子です。
私は中学卒業後、偏差値55の中堅高校に進学しましたが、学業面と人間関係面につまずき1年もたたずに退学しました。そして中学時代の第一志望だった偏差値63の高校に再受験しました。受験までの3ヶ月の間に、親も若い頃から貯金していた200万円を出して塾に通わせてくれたり勉強合宿に行かせてくれました。しかし結果は不合格。その後2次選抜の、名前を書くだけで合格する偏差値30の高校に入学することになりました。(そして今に至ります)
そのショックはとても大きかったですが、ちゃんと自分と向き合って今を頑張ろうと、生徒会に入ったりボランティア活動をしたりなど私に出来る精一杯のことをしています。ですが、将来やりたいこともない私がこの学校を卒業しても暗い未来しか見えません。人付き合いも苦手なので心から信頼出来る友達もいません。親も周りの友達より歳をとっていて、私が成人して1人前になる頃にはもういないと思います。一人で生きていける自信がありません。
社会に出たら誰も助けてくれないのはわかっています。たった1回の人生、楽しまずに苦しんで生きるだけなのはいやです。未来を変えられる今のうちにちゃんと対策すべきだと思いますが、何をすればいいのかわかりません。どうしたら良いでしょうか。

鎌田回答
相談頂きありがとうございます。
まずnoteでしか答えることができずに満足な回答ができるか不安と申し訳ないは冒頭で伝えておきます。その上で回答を書きますが、まずはそんなに絶望しないでください。これはアドバイスというよりは本当にそんなことないよ人生はって思ってる人生の先輩からの確かな一言です。
あと偏差値あたりで思うことは結果的にぼくは台形の面積を社会人で調べることもないし、計算はエクセルがやってくれるし、偏差値はある定点の決まった形で優劣をつけるテストだったり数値の一つです。偏差値よりも生徒会やボランティアをするほうが大切なこともあります。

将来の不安は永遠に誰でも払拭できないですし、逆にいま時点そこまで明確に暗いイメージがあるのであれば、まずはちゃんと向き合いましょう。どうして自分がそんなイメージをするのか?それは自分の能力の問題なのか?それとも考え方の問題なのか?

別にいまから億万長者になってめちゃくちゃ大金持ちになりたいなんて目標ではないはずです。限りなく難しい目標じゃないのに自分がそこまで未来に絶望を感じるとすれば、それは考え方の問題です。

何言っても、でも、、、、ってなってるんだと思うので、それは自分の思考を変える、または変えてくれそうな人と話す(だから相談くれたと思いますが)が一番です。

僕の場合はできないことを至ってロジカルに分析して、最終どうしたらできるようになるかまで分析して、そこから、これだったら出来るというのを1つづつやります。天災とか自然とか以外ならほぼ解決しますよ。

まずは適当にポジティブに!とか絶対に言わないのでその原因をとことん突き詰めて向き合ってみてください。


_____________________


あかん、回答長くなってもうた、、
それでは今日はこんなところで。



最後に。(やっぱり毎回言おうと思います)
読んで頂きありがとうございます!そして読んだということで「ハート」をポチってください。人間リアクションは大切です。

あと(追加!)、人生相談というnoteを書きました。ちゃんと回答していきたいと思うのでぜひあれば書き込んでみてください。

またnote内にサークルがあります。こちらもよければ。




良いと思ったらサポートお願いします。嬉しいので。 もちろんちゃんと返信させて頂きます。