見出し画像

20240618 畑から七夕を想う

小さな生け花「ひびか」ですが、オンラインでお互いに作品を見せ合って鑑賞する「サロン」が2カ月に1回開催されています。
今回は「七夕」がテーマ。
やはり天の川やお星様がイメージだなと思って、机で思案していたら、デスクにあるクリップ入れに目が行きました。
キラキラと輝くクリップが星屑のように思えてしまい、そのまま花器にしてしまいました。
生ける花もお星様みたいなものと思って畑で探したらありました。
トマトにニンジン(正確にはパースニップ)!
トマトは黄色いお星様の形のお花。ニンジンは小さな花が空に広がっていく感じです。

トマト、ニンジン(パースニップ)
クリップ、陶器製クリップ入れ及び白色陶器皿

ちなみに畑で育っている様子もご紹介。

左 ビニールハウスで育つトマト  右 種取り用に残してあるニンジンの花

「ひびか」は小さな花の意外な表情を生けることができるので面白いと思います。トマトがお星様みたいな形ってなんか楽しいです。
畑で夜空を想う、そんな一日になりました。

余談
夕飯はなんとなく素麺になりました。(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?