見出し画像

4時間37分、旅の途中。

地元から東京まで、新幹線で大体、5時間弱。
飛行機で行く方が早いです。

でも、新幹線ならドアtoドア、座席も広いし、荷物の量や中身も気にしなくていい。

お値段、少し高めで、片道約23,000円。
LCCに乗り慣れている私は、東京行きは圧倒的に飛行機ユーザー。
23000円払うなら、もう1回行く方がいい。

だけど、片道切符なら。

片道だけなら、金額的にも時間的にも、新幹線を利用してもいいかもしれない。
陸を辿っていく方が、精神的にもストレスが少ないし。

今日は、地元を離れて上京する、記念すべき日です。

昨夜使ったワイングラスをシンクに置いたままにしていたら、今朝誤って、父が割ってしまいました。なんと、縁起が悪い。

こういう時は、鏡が割れた時みたいに、「身代わりになってくれた」と思うしかありません。
大好きなワインですからね。
私が実家を離れる事を感じ取って、捨てやすくしてくれたのでしょう。

「仕事を辞める時は、周りに惜しまれながら辞めたい。」
そう思ったのは自分なのに、いざ周りから惜しまれると、恵まれた環境を離れる自分があまりに馬鹿みたいに思えて、故郷に居続ける選択肢を取った場合の世界を、何度も何度も、想像しました。

わたしの性格上、そしてこういうご時世である事もあり、内心、楽しさよりも、不安がいっぱいです。
昨夜、「明日の新幹線の中では、諸々の不安をnoteに書いてやろう」と思ってましたが、キリがないのでやめにします。

その代わり、いつも楽しく、笑顔溢れる人であろうと思います。
最近、楽しさや笑顔は、苦しみや強さから生まれるものだと気付きました。

さて、あっという間に京都です。

新幹線で来た事があるのはここまで。

ここからは未知の世界。

東日本へ、お邪魔します。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,934件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?