見出し画像

経営者の本音 私はこういうあなたと話したくありません

経営者の本音を伝えます。

経営者はこういうあなたとは話したくありません。


1.
A:
「社長、クレームが発生してしました。原因は〇〇で、プロセスは〇〇です。また、お客様は〇〇と言っています。担当者は〇〇と言っています。」

社長:
「ごめん、一つだけ質問させてください。クレームは解決しましたか?」

(心のつぶやき) : ”お願いだから緊急報告は『結論』から言ってくれないかな。”

*以下の報告内容なら嬉しいですね。

「クレームが発生しました。すでに解決済ですが、経緯をご報告させていただきます。」

2.
A:
「社長、大変です。お客様がすごくご立腹の様子です。悪い口コミをたくさん書くと言ってるので、担当者も動揺しています…」

社長:
「ごめん、私に何をして欲しいのですか?」

(心のつぶやき):”お願いだから私に何を求めているのか『目的』を先に教えてくれないかな。”

*以下の報告内容なら嬉しいですね。

「クレームを処理するために追加費用が○万円かかります。ご決裁いただけないでしょうか。現在の状況をお伝えしますと… 」

3.
Aさん
「先ほどの面接の情報整理ができました。」

社長:
「あなたが何の質問をしたのか、面接の対象者は何と回答したのか、それをまとめているだけですよね。見づらいし、私の判断材料にはなりません。」

(心のつぶやき):”お願いだから、情報整理してくださいと言ったら持っている資料を何の説明もなく何の見解もなくバンバン投げてくるのはやめてくれないかな。”

パズルの組み立てをする人は私ではなく、”あなた”です。

私の仕事は判断のみ。

あなたの仕事は、判断材料の整理と判断材料に基づいた提案の提示です。


*以下の報告内容なら嬉しいですね。

「先ほどの面接の議事録を作成しました。
1. 採用してもいいのではないかと思います。満点が5点なら、私は4.5点つけます。
2. 面接者の各能力別に点数をつけてあります。下記の通りです。
3. 最後に、面接時の質問とその回答の記録です。」


仕事ができる人はまず上司の時間を大切にします。

だから、結論から伝えよう。

目的を先に伝えよう。

判断しやすいように判断材料を備えよう。

上司は、こういうあなたが大好きです。

以上本日の朝日記でした。
コロナが第3波などとニュースで流れていますね。
感染症予防などしっかりしていきましょう😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?