見出し画像

【ゲムマ2022秋】□○GAMES出展記録

2022年10月29日 設営完了

この記事って何?

はじめまして、もしくは再度いらしてくださりありがとうございます。
□○GAMESのカクと申します。
相方のマルと二人で□○GAMESというサークルでボードゲームを作っています。

この記事は、今回が初参加となった僕等こと、□○GAMESが2022/10/29,30のゲーム―ケット2022秋に参加した際の記録です。

以前に開発日誌として出展するまでの記事も書いていますが、一応読まなくても問題ないように書いていくつもりです。
その上でご興味持って頂けるということでしたら、是非そちらの記事もご一読いただければ幸いです。

では少しばかりお時間を頂いて、ドタバタしながらなんとか切り抜けた(と僕等は思っている)ゲームマーケット2022秋の話をさせて頂きます。

1日目:朝の5時、輸送開始。

曙光がまだ上がりらぬ頃、緊張から眠れず異様に重い瞼をこじ開けいそいそと起き出し準備を進める一人の男が居た。

この男とは僕ことカクである。

こんな時間から動き出さざる得なかった理由としてはいくつかあり、外箱などを拘る為にギリギリまでデザインや説明を作り込んだ結果郵送搬入できなかった事と、ただ単にマルに比べて僕の家が東京ビッグサイトから遠いという事に尽きる。

ここでマルは?と思うかもしれないが彼も忙しく動き回っている。
何故なら僕より家が近い分、設営の為の物品やゲーム自体を全てマル側で保管しており、その輸送準備の全てを受け持っているからだ。

合流しエッサホイサと荷物を運び始める。
キャリー2つに、とてつもなく大きい紙袋2つ、二人がかりでも大荷物である。

道中キャリーの上でコンテナがダンスし、紙袋が暴れ、荷台の崩壊の恐怖が目を覚ましてくれたのは不幸中の幸いとしてカウントしてもいいだろう。

なんにせよ僕等は二人して会場に付く前から半ば満身創痍になりつつあったが、そこは気合でなんとかカバーしなんとか会場に辿り着く。

設営は勢いよく

8時頃に会場到着、はひはひと喘ぎながらスペースを確認し早速設営を始める。

今回□○GAMESは、初参加故にとりあえず全力で設営アイテムを考えてきた。
こいういうサイズのテーブルで、後ろにノボリが欲しいよね、テーブルクロスも僕等を覚えてもらうのには必要だよね……などなどと手当たり次第に考えれるもの全部揃えた

なので会場についてからやることは多い、僕は後ろでポスタースタンド兼ラックを組み立て、マルはテーブル周りを設営し始めた。

このポスタースタンド兼ラック、こちらのサイトを参考にマルが準備したのだが具合がすこぶる良い。
移動時はコンパクトにバラせ、組み立てるとリュック2つを積める程度の棚が2段に上からタペストリーをかける事ができる。
正直これもキットを商品として売れそうなレベルだが、今回はゲムマの記事なのでこれ以上は割愛する。

何はともあれ、後ろで荷台を組み立て終わる頃にはテーブルも拵え終わり、準備万端。

いい出来だァ~~~~~~

完成品に顔を見合わせ、えっ?良くない?めっちゃいいブースじゃない?とお互いに言い合う。

ゲーム紹介のモニター!商品の実物!そして背後のノボリ!なんというか……完璧だ!
一応設計上問題ない事は確認していたものの、実際できるとかなり感慨深いものがあった。
特に今回のアイテムで一番の僕等のお気に入りはテーブルクロスだ、会場を見て回ってもこれほどデカデカと自己主張するテーブルクロスはそう無い、眼鏡の二人組でも会場端のトイレからでも読めるこのデカさはインパクト十分と満足の出来だった。

完成した頃になると周りにも他の参加者の方々が揃ってきたので挨拶に回る。
緊張はするけどお隣さんは大切にしないとね、こういう時にマルの度胸がかなり頼りになった。
幸いかなり気のいいお隣さんばかりだったので一先ず胸をなでおろす。

少し時間は前後するが、この際にチラシとサンプルゲームの提出に向かう。

とにかく大勢の人にアピールするために大量のチラシを用意し手にとっていただく機会を逃さない!我々□○GAMESは隅々までチェックし油断も隙もない!

しかし、結果から言えばこれは油断であった。

心拍数の跳ね上がる開場

先程のサンプルゲームやチラシの提出に関しては僕が行った。
理由としては簡単で、僕が緊張しいでじっとしてられないのだ。
ウォオ!行ってくる!ウォオ!と動き回りたい気持ちがいっぱいであり、結果として落ち着けよ……などと窘められた。

11時頃、アーリーの来場者の方々が現れる。
続々と人が道を歩いてくる中、一人の来場者の方が僕らの所に現れ

「フリッカーレールズ下さい」

と言った時は一瞬フリーズしかけた
なんでも、ネットで見て面白そうだなと思ってくれたとのことで、や、がんばった甲斐がありました!!!!!!とクソデカ大声を出してしまった。
そこらへんのゲームの魅力を伝える部分に力を入れたのは確かだったが、インターネット上の反応は数字は見えても表情や感情が見えないので効果があったのかずっと不安だった。

二人であんまりやるとウザく思われない?いやでもそれ以前に見てもらわないと……などと言いながら数週間コツコツやってきた甲斐があったというものだ。

その後、ハックガードも直ぐに売れ、僕等はかなりテンションが上がっていた。

トラブル連戦

この時の僕等のポジションは、マルがチラシ配り、僕が店番という形だったのだがテンションが上がりまくった状態で二人で頑張っていた。
そう、頑張りすぎたのだ。

開場から2時間が経過、13時20分頃、チラシ全滅

えぇ~~~~~~~~400枚はあったじゃん!!!どこに消えたんだよ!お客さん!?マジ!?

このマルという男、なにか天性の才能でもあったのか凄まじい速度でチラシの山を溶かしていった

無論渡すだけでなく、可能ならゲームの説明もしながら、だ。

ちょ、ちょっとチラシ置き場から回収してこないとな!と僕がダッシュで開場の対角線のコーナーに向かい少しだけ自分達のチラシを拝借してくる。

それでも全体量としては圧倒的に少なく、焼け石に水ではあったので苦しみながらもチラシを説明用と割り切って配るのを断念。

その上、第二のトラブルが訪れる。

インストラクションPV用モニター沈黙

バッテリーが一瞬(2時間)で0%!に!

理由としてはバックグラウンドアプリが電力を食っており、モバイルバッテリーなども無かったためであった。

これによって当初の僕等は軽く説明して興味を持って頂けたら細かいルールは動画が分かりやすくて良いよね!作戦が破綻した。

ウワーーー!と正直僕はワチャワチャしてたが、これが僕等に更に発破をかけてくれた。

語れ僕等のゲームを

最初からやってはいたものの、ここからは完全に言葉で自分達のゲームの魅力をどれだけ伝えれるかという部分に全てがかかっていた。

そのため僕等はお客さんに説明し、買って頂き、RTキャンペーンまで手伝って頂き、都度集まり、お互いに説明力を高め続けることにした。

やってもらえれば絶対面白いとは思っているので兎に角良い説明を心がける、そもそも聞いてもらっている時間自体がゲムマ中の大切な時間なので妥協はしない!

などとやってると面白い事がわかった。
僕が説明するとハックガードが選ばれ、マルが説明するとフリッカーレールズが選ばれるのだ。

メインの開発者逆なんですけど????

しかし、これに関してはマルと話し合っていて今ではある程度推測が立っている。

なんというか僕等はお互いに相手のゲームのファンであり、併せてゲームを作る時にメカニクスを大切にしている。

故に、自分のゲームを語るとそのメカニクスの意図を細かく語り過ぎ逆に根本的な部分で無意識に理解るよね?と端折ってしまう説明があり、逆に相手のゲームを説明すると熱く、そのゲームの体験や理解の難しい場所を補足していくという傾向が産まれていた。

なのでなんとか後半はそこをすり合わせ、皆様に両方のゲームに対し満足頂ける説明をできたのではないかと……思いたい。

とは言ったものの、デザイナー側は自分の作ったものに愛着も自信もあっても、強烈な情熱は少し恥ずかしくて説明に乗せにくいものがあり、やはりこの僅かな差は最後までちょっとずつ残り続けた。しかたないね……。

1日目:撤収また明日!

お隣さん「□○さんはもう片付けるんですか?」
僕等「ゑ?」

いそいそと片付けを進めていた所、お隣さんに声をかけられ頭に?マークを山ほど出した辺りで察してくれたのか教えてくれた話によると、どうやら両日参加の場合は基本的に設営しっぱなしで置いていくらしい、知らなかったそんなの……

時既に遅くほぼ片付け終わっていた僕等はどうしよっか……と相談した結果一応持ち帰る事に、まあ来た時よりかは軽くなってたしね、ぼ、防犯意識が高いんだよ僕等は!

というわけでグオオオ!とドロドロに疲れた体で荷物を引きずり帰還……

さあじゃあここで一旦解散して、おつかれさまでし……とは行かないのが僕等、フィードバックの時間だオラァ!という事で1日目の反省会を始める。

話してる内容は、チラシ途中で無くなってなければなぁ、とか、モニターのバッテリーどうしよ、とか、説明盛り上がってたけど何言った?とか、売れて嬉しかったね~、とか、売れたヤッター!、とか、大体そういう話をして明日に備えていく、やるからには全力だ!

充実した反省会のあと時計を見ると、多分家に帰れるのは10時頃なのが確定していた、えっと晩ごはん食べて風呂入って……朝5時起きか……

2日目:勢いよく転がりながら進む

おはようございまーす!出撃!合流!

と、来れば会場入りと言いたい所だが、まあこの日はちょっと事情が違った。
昨日の反省を元にマルが追加でチラシを発注していたのだ、夜中に発注して朝8時に出来上がり!1000枚!無論割増料金だがそんなのを受け入れている店があったのだ凄いな!?
まあその代わり店舗直接受け取りなので、ゴロゴロと荷物を転がしながら向かう、いやぁ凄いなぁ現代、あんな無茶が通るなんてサービスのレベルが……

できてなかった

オイオイオイ死んだわ僕等。
そもそも作り始めてすらいなかったので色々と発注の受け取りにミスがあったのだろう。
まあかなり無茶を言ってるのは僕等なのだができるって言ったじゃん!!!といった気持ちは拭えなかった。
まあ、現代社会、約束を守るということは一番大せ……えっ3時間でできる?アッハイ、知人に受け取りをお願いしても?ハイ、じゃあそれで

大切なのは今のゲムマだからね!怒っていても何も解決しないから!

二日目の朝からひと悶着ありなあがらもなんとか僕等はチラシの手配を済ませ現地入りを果たした。

瞬速の設営

到着、秒で設営が終わった。

更に色々と昨日から引き続いてアップグレード、インストラクションPV用のモニターはフル稼働となり、様々な足元の配置を改善、更には僕等のスマイル……はかなり少し疲労感があったかもしれないが、緊張がほぐれプラマイゼロといった所だ。

2日目でいきなり嬉しかった所は1日目で結構話題になってくれたのか色々な人たちが僕等目当てでいきなり来てくれた事だ、凄いなボドゲーマーネットワーク!?どこにあるんだ!?初参加だから全く知らんがそれ!?なんにせよ本当にありがたかったです……

見透かされる僕等

開場!早期!チラシ到着!と慌ただしく始まった2日目。

1日目と同じでかなりの人が来てくれて、初見でハックガードもフリッカーレールズも多くの人に手にとってもらえハッピー!僕等の解説力も加速していく……が、なんだか2日目はコアなボドゲーマーが多い感覚があった。

僕等のゲームはテーマ性よりもメカニクスに重きを置くデザインをしているのだが、解説の中でその意図を見抜く人の率がわずかに増えていた。もちろん1日目にもそういった方々も居たわけだが、中にはほぼ原型を無くしたプロトタイプVer1.0ゲームの初期案を見抜く方もおり、エスパーか?と戦慄した。

何にしても、知ってる人や、知ろうと思ってくれる人が増えたのは感じた。
僕等としてはRT割引キャンペーンなどで宣伝してくれたり、仲間内で宣伝してくれた方や、頑張って作った説明ページや動画の力だと思っているが、それ以上に熱心にそれを確認して足を運んでくださった方々に本当に感謝の言葉をお伝えしたい
無論、一見で来てくれた方々にも深く感謝の言葉をお伝えしたい
感謝したい相手が多すぎてこの後の文章全部感謝の言葉で埋め尽くしたいくらいなのだけれども、あくまで出展記録なので以上で感謝タイムを締めさせて頂きます。
締めると言っても常時来てくださった方に感謝状態なのは変わらないのだが。

光陰矢の如し

アヒィ!と言ってる間に2日目は進んでいく、昨日より、昨日より忙しくない?と言いながら最後は1日目に殆ど行けなかった会場周りをし、何故か3Dプリンターの使い方を相談したり、このコンポーネントとルールすげえ!などと今までプレイヤー目線だったのが作る側の視点で見る事になったのはなかなか新鮮だった。

しかし、それ以上に疲労で回ってる最中に頭が回らなかったので発掘力がほぼゼロとなっていた事は少しだけ心残りとなった。
ま、まあ次回参加した時は多少はマシになるだろうからね?効率化と改善をしたい。

と、そんなこんな言って悲鳴を上げている間に。

閉幕

2日間、僕等の戦いは……

終わったァ~~~~~と言いながらドロドロの体で撤収作業を終え家に帰るまでがゲームマーケットです。

帰り道も予定通りキャリアーを押していったのだが、だいぶ荷物が軽くなっていて体の重さと対照的に心が軽くなった。

無論帰った後は、反省会、まあ次出たいからね、相談相談、改善改善。
とはいったものの、まあ出る言葉は良かったねェ~~~~~~というのが大半だった。
いらした方々から頂いた言葉は全て有り難く僕等の記憶に刻まれているのだが、見て回った中で一番デザインがいいとか、かわいいから買いに来たとかこういうゲームが増えて欲しいとか単純に面白そうという言葉の数々がなければ2日間の疲労で肉体が先に崩壊していたのは間違いなかった。アドレナリン出てました

感謝。

今の僕等

さて、まあそうなるとじゃあ今後、出るん?という話だが、まあ不測の事態にさえならなければ次回も出ます

というか今絶賛ゲームを作ってる最中ですね、マルのほうが先にいい感じのプロトタイプができてるから僕はケツを叩かれまくってる、いやもう喉まで出てきてるからさ……できる、めっちゃできるよ、安心して下さい。

そしてフリッカーレールズハックガードもそのままでは終わりません。
えっ、何なんかやるのみたいな話ですが、まあ先の話は置いておいて今まさにやってるのはルールのFAQとエラッタですね。

無論、隙の無い完璧なゲームができるよう努力しています。が、言い訳がましいですが僕等もヒューマン、抜け漏れ考慮漏れ……起こりえます。

なので、遊んだ方は僕等にご意見・質問くださればバンバンゲーム自体が改善していきます!させていきます!のでよろしくお願いします!

FAQとエラッタ

それと、当然ゲームの感想なども頂けると大変励みになります。
直接でもSNSでもバンバン流して下さい!その感想で完成するゲームがあるんです!(モチベが上がるので本当にゲームがバンバンできます)

それに付随する形で、今回のゲームはイエローサブマリン様で委託してますが、ぶっちゃけ凄い少ない量しか出せてません……僕等の資金的な体力の問題ですね。
なんとか、こう、出したいんですが、まとまった量再生産できる見込みがあればとも思いますので、そういう意味でもお声を上げて頂ければ助かります……

最後にはなりますが

僕等のゲームを買ってくれた方々!
応援して下さった方!
興味を持ってくれた方々!
僕等を広めてくださった方々!
本当にありがとうございました!

今後とも□○GAMESをよろしくお願いします。

2022/11/17追記

僕等のゲームに関して多数の反応頂いており非常に嬉しく思ってます。

その上でフリッカーレールズとハックガードを買いたいという方もいらっしゃる中で、実際に手元にお渡しできる物が殆ど無いことも心苦しく思っています。

その点に関して、先に書いた通り新作を作りながら再生産は僕等の金銭的な体力的に難しいことがあるため、現在クラウドファインディングなどが行えないか検討しています。

準備などで少々お時間いただくことになってしまうと思いますが、もしお見かけ致しましたらその際は応援頂ければ幸いです。

#ボードゲーム #アナログゲーム #ゲームマーケット #ゲムマ #イベント出展#ゲームマーケット2022秋 #日記 #レポート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?