見出し画像

年末年始2023→2024の備忘録

年末年始の準備が意外と時間がかかって、年1回しかない行事の準備を思い出すのも大変なのでメモしておこうかなと。

30,31日のスーパーは人が多いですね。あと買い物も多くて時間がかかります。これに反省して、もう来年以降に向けて買い物リストも作りました。

年越しそば

十割そばにしました。そば湯が美味しかった。健康感がすごい。

だしは茅乃舎のやつで。

そばって単純な料理ですけど、作るのが意外と難しいと毎回感じます。上の写真もあんま美味しそうに見えない…

お雑煮

#うちのお雑煮

九州の親のだしを受け継いでいます。

スーパーでいりこ、干し椎茸、昆布を準備。

お雑煮のトッピングに使うかまぼこ(左)。
かまぼこも伊達巻もたくさん並んでいてどれを買えばいいか悩みましたが、原材料が割と明確なものを選ぶことにしました。

お餅はこれが美味しいのでリピート。

かつお菜。私は福岡の年末年始でしか見たことがない野菜。

前夜にだしを水に浸し始めます。

翌朝見ると、出汁の匂いがいい感じです。既にお雑煮の匂いがします。

シンプルに見えるけど、地味に料理が大変…。これを毎年家族人数分作っていた母はすごいな。

お屠蘇

お酒は飲まないのですが、お屠蘇は昔から大好きで、正月の味がするので、外せないところ。

味見してみて、なんか違うなーと思ったらみりんを入れたら、知っている正月の味がしました。

ご馳走(すき焼き)

年末年始のご馳走といえば、思いつくのはすき焼きと蟹くらいです。スーパーで売られている蟹は大部分がロシア産ですね。ロシアのものは買いたくない。他もカナダとかアメリカでした。日本の蟹が全然売ってないです。日本の正月にわざわざ日本でないものを準備しなくてもいいかと思ったのでやめました。

というわけですき焼きの備忘録。

お肉はちょっと良さげのを買いましたが、正直高い肉を買う必要はなかったなと感じました。100gあたり298円という安めの北海道産の切り落としも買ったのですが、それで十分というのか、逆にそっちの方が美味しかったです。高いのは脂が多いのか、ズシン、ウッてなりました。

いや、僕にサポートだなんて...僕にお金渡されても楽器に使ってしまうので、、、あなたのお金はあなたのために使ってくださいw