見出し画像

フィルムコミッション

その成り立ちは全国それぞれ。映画好きが集まって「映画をつくろう」(三原ではこれに入会してた)、「映画を呼ぼう」みたいなNPO的な活動から始まったものや、観光協会や商工会議所等が「観光」という視点で飛びついたものまで。
行政も乗っかって入るが、夜中ロケや過酷旅に立ち会ってはいない。公務員時給という名の税金の無駄使い。行政がやるべきは、「申請を簡単にする」「FC団体の申請なら無条件OKにする」等の「仕組み」を整える部分にある。

FCがあるがために、ロケが不自由になったりタイミングを逃すことがあればそれは本末転倒だろう。
他都市に先進事例やレア事例もある。

新商品開発でもシティブランディングでも「アンテナの張り方」「アンテナの感度」が問われるのは同じ。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!