見出し画像

YouTubeばかり見ていて困る

こんにちは。
個性ある子の個別指導塾を運営していると・・・
「子どもがYouTubeばかり見ていて、困ります。
やめさせる方法はありますか?」とよく質問をもらいます。

少し前でしたら、「テレビばかり見ています」という悩みでした。
現在は、特性ある子と相性のいいYouTubeが出てきたため、ハマってしまう子が多いのは事実です。30分見たら、終わりにしようと約束して見始めて、30分経って「終わりだよ」と声をかけても無視。強く「おしまい!」と言えば、「30分経っていない!嘘つき!!!」と暴言。それでも無理やり取り上げると、泣く、叫ぶ、暴れる。手がつけられなくなることも。


 どうしてこのようになってしまうのでしょうか?動画には、中毒性があります。これは、動画を見ると、脳が興奮した時に出されるドーパミンという物質が出て、快感をもたらせるために中毒性があるのです。また、切り替えが苦手、好きなことをとことん追求したいなどの特性と掛け算になり、YouTubeを見ることをやめられなくなるのです。


 ではどうしたらいいのでしょうか?効果的なのは、YouTubeを見る前に、何を見たら終わりにするのか?どれくらいで終わりにするのかを自分で決めさせることです。この時に保護者が決めると、時間になっても「それはママが決めたんじゃん!」となってしまいます。自分で決めさせるのがポイントです。それでもうまくいかなければ、「やるべきことをやったら好きなだけ見ていい」と約束させるのです。我が家はこの方式です。ゲームも同じで、様々なことに対してこの方式を用いています。非常に有効です。

YouTubeのメリット
・視覚優位の子に対しては、知識をインプットすることができる
・テレビと違い、積極的視聴になる
・リフレッシュすることができる

「YouTube=悪」という方程式で見るのではなく、YouTubeを戦略的に活用してみてください。息子は、普段はほとんど笑わないのですが、YouTubeを見ている時は、よく笑っています。また、YouTubeで後の勉強もしています。悪いことばかりではないので、我が家ではやるべきことをやったら好きなだけ見せているのです。今のところ、大きな問題は生じていません。

最後に一言
やるべきことをやったらYouTubeを見るのか、YouTubeをみてからやるべきことをやるのかも自分で決めさせましょう。

これではまだ解決策になっていない!!!と言うのであれば・・・
ChatGPTに聞いてみました。

ADHDの子供がYouTubeを見てしまう衝動性を完全に止めることは難しいかもしれませんが、管理や制限を通じてその影響を軽減することはできます。以下はいくつかの方法です:

規則と構造: 子供にYouTubeを見る時間を決めるルールを作りましょう。たとえば、特定の時間帯にのみ許可する、宿題や家事の後にのみ許可するなど。

視覚的な支援: タイマーやカレンダーを使って、YouTubeを見る時間や他の活動の時間を視覚的に示しましょう。これにより、子供が自分の時間を管理する手助けになります。

保護者コントロール: YouTubeの視聴を制限するために、保護者コントロールや家庭用インターネットフィルターを使用します。これにより、子供が不適切なコンテンツに触れる可能性が減ります。

興味を引く他の活動: ADHDの子供が興味を持つ他の活動や趣味を見つけ、それを奨励します。例えば、スポーツ、アート、音楽、読書などが考えられます。

ポジティブな強化: 子供が規則を守ったり他の活動に取り組んだりした際に、ポジティブなフィードバックや報酬を与えます。これにより、良い行動が促進されます。

コミュニケーションと協力: 子供とコミュニケーションをし、なぜYouTubeを見たいのか、どのようなコンテンツに興味があるのかを理解しましょう。そして、その理解を基に、共に解決策を見つけていくことが重要です。

これらの方法を組み合わせて、子供のYouTubeに対する衝動性を管理し、バランスの取れた生活を支援していきましょう。

そうだよな〜と思います。
参考にしてみてください。

■児童発達支援フォレストキッズ
└公式サイト:https://forestkids.info
└フォレストキッズFC募集中:https://forest-group.co.jp/lp/kids-fc/
■フォレスト個別指導塾
└公式サイト:https://forest-coach.com
└NHK「東海ドまんなか」に取り上げられました
└名古屋テレビ「アップ」に取り上げられました
└フォレスト個別指導塾FC募集中:https://forest-group.co.jp/lp/juku-fc/
■かくあげ先生の発達障害チャンネル
└ブログ:https://ameblo.jp/kakuagechannel
└インスタグラム:https://www.instagram.com/hattatsu.kakuage/
■かくあげ先生の 発達障害・グレーゾーン 子育て 新ベストテクニック54
└出版社公式ページ:https://book.impress.co.jp/books/1121101038
└試し読みページ:https://impress.tameshiyo.me/1121101038

■かくあげ先生の発達障害YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@forest-kaku


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?