見出し画像

映画とドラマばっか日和 2019/08/05

日記

・朝から学校行ってお勉強しようと思ってたけど、寝坊して断念した。もう、ヒルナンデスが終わる時間に起きる生活はやめよう…!やめるんだ…。


・マイケル・ダグラス主演の『フォーリング・ダウン』という映画を観た。

・マイケル・ダグラスが暑さとか、渋滞とかでキレる!!とにかく狂ったようにキレる!キレまくる!!銃も撃つ!!!…。という映画。

・マイケル・ダグラスの「ヤバイ奴」としての演技があまりにも完璧すぎて、ストーリーはわりかし、しっちゃかめっちゃかなんだけどスリルは満点。目が怖い。
Twitterとかで見る、狂ってるおじさんもいろんな経緯をたどってああなるに至ったんだろうな…。と余計なことを考えてしまった。

・そして、持っている武器が、棍棒からバタフライナイフ、バタフライから銃、銃から・・・。という感じでどんどん強化されて、着実に「ヤバイ奴」としてのレベルを上げていくのが面白かった。

・ヤバイ奴なんだけど、GTAでめちゃくちゃに暴走してる時みたいなことを実写でやりまくるので、破壊のシーンはかなり痛快!
なんでもできる感じのゲームで、とりあえず市民をぶん殴ってみたりする人は、結構好きな映画だと思う。銃を撃った時に逃げ惑う市民の仕草とか、全く一緒なので笑ってしまう。

・もう今は、この映画が作られた時(1993年)よりも、さらにさらにストレスが溜まりやすい世界になっていると思うので、自分も知らず知らずのうちに狂っていくのは、ほぼ確実でしょう。しかし、そうなる前に反面教師としてこの映画を観ておくと良いかもしれない。どのみち狂うけど…。

・あと、マイケル・ダグラスとか、途中に出てくるこれまた狂ったジジィとかが、かなり差別的なことを口にするんだけど、こういうやつ、ネットにいるわ〜〜。と思った。嫌な狂いのリアリティがなんかすごい。

・夜にはWOWOWの『ポイズンドーター・ホーリーマザー』を2話続けて見た。見るのにカロリーをかなり使うから、2話連続はキツイ。でも面白い。

・さらにそこから『4400』のシーズン1の最終回を見た。おい!全然解決してないじゃないか!!シーズン2に全てを背負わせたな…。しかし、5話しかないからそれも仕方なしか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?