見出し画像

〈宅建試験〉ヤル気よこい!オススメ学習スポット4選 7/19

🌙ヤル気よいづこ?

今年の目標の宅建試験を頑張るために、noteで宣言したものの〈ヤル気〉がやってこない。

標準学習期間が100時間程度の試験さえ、最後にはRed Bullを飲みながら追い込んだことを、脳ミソが忘れてしまったようである。

仕事や大学に通いながら勉強している人の努力が眩し過ぎる。頑張った人にしか結果はやってこないのだと心がチクチクする。

宅建は人の人生に寄り添う資格

勉強を少し始めて気がついたことは、宅建の法律って本当に難しい。

基本的に土地建物の購入は、高額で大きな資産である。それを取り扱うことは、その人や家族の人生に関わることなんだなと考える。

私の大好きなドラマ「家売るオンナ」でも家の数だけ人生があった。

もう、時間もないのだから「無」になって覚えなければなんだけど、国家資格ってやはり難しい!!

なんやかんや言っても、目を反らしてることに変わりはなく、ヤル気よこい!と叫びたい。



🌙ヤル気スポット4選

人にはいろんな学習スタイルがある。

■細切れ時間しか作れない人
■平日は残業で週末しか時間が作れない人
■計画どおりにキチンとできる人
■朝方の人
■夜型の人
■もうそんなこと言ってられない人(重要)💮

家で勉強できないタイプの人には、こんな学習スポットがあるのでオススメしたい。
これは、5月にFP2級を受けるために私が実際に利用したところである。

私には、勉強カフェが一番モチベーションがあがって転機になった。

✴️カフェ

Wi-Fiスポットがあるカフェなら、テキストでわからないところを調べながら勉強ができる。本来の目的からはズレるので長居せずに、周囲の状況を見ながらにしよう。

時間帯によってはかなり賑やかになるので、その時には気分を持ち直し即退出すること。イライラしながらテキストを読んでも効率はあがらないし、あちらからしたら「何してんのん?」という感じでヒートアップは止まらないからだ。

✴️図書館

王道だがコロナ渦で時間制限が厳しくなっているところがある。事前に調べていこう。

✴️勉強カフェ

時間制のカフェで勉強ができる環境が整っている。運営会社によってカフェ色が強いところや、ワークスペースといったところ、資格勉強に猛進する人向けとある。

入会金がある本格的なところもあるが、気軽に利用できるところも多いので活用する価値あり。

フリードリンクやパソコンを無料で利用できる勉強カフェもあるので、自分にあったところを見つけよう。

勉強している人の側で捗らないテキストを読んでいても、なんとなく気持ちが引き締まる魅惑のスペースだ。

✴️テレワーク用スペース

いつもカフェ難民になってしまうが、週末じっくり自宅外で学習したい人には、テレワーク用にデイユースしているビジネスホテルなどがオススメ。

お値段が多少かかるが、自分を追い込むには最適な環境が整っているし、勉強に集中できる。
食べ物も持ち込むことができるので、独り合宿気分に浸れること間違いない。


🌙ラスト90日

ヤル気Switch

まだなんとかなる!
私の気持ちをあげるSwitchは……

YouTubeの「3分後、勉強のヤル気が出る動画」を見ること。
あと、なぜか銀河鉄道999を聞くこと。

まだふんわりとした状態だけれど目標があるので、試験に向けて頑張るぞ。


⁂⁂⁂⁂自己紹介⁂⁂⁂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?