見出し画像

KeepSmile~創作は地球を救う~第10回「コント番組・パワースマイル第2回リスト」

こんにちは!!柿崎零華です!!いかがお過ごしでしょうか。

さて今日は「KeepSmile~創作は地球を救う~」の新作第10回をお送りしたいと思います。

この企画は創作者である私、柿崎零華と永遠の相棒である麻衣さんとの共同企画であり、「コント・小説・架空テレビ・架空映画など、創作で読者をSmileにさせよう」と立ち上げた企画です。

今回はバンドプロジェクトと共に、KeepSmile大型妄想企画である「もしも柿崎麻衣がコント番組をしたら」の第2回をお送りしたいと思います。

1か月に1回の超豪華なコント番組として、毎月下旬にこの企画を執筆しています。

Wikipedia風に書くので、是非皆さん楽しんでいってくださいね。

※ここから先は、全てフィクションで構成されております※

タイトル名
「パワースマイル#2(5月31日放送分)60分番組

放送時間1:00~2:00

放送局:フジテレビ(関東ローカル)

レギュラー出演者
柿崎麻衣(柿崎零華・麻衣さん)・かまいたち(濱家隆一・山内健司)・ジャングルポケット(斉藤慎二・おたけ・太田博久)・四千頭身(後藤拓実・都築拓紀・石橋遼大)・浜辺美波・天海祐希)

ゲスト出演者
沢村一樹

構成・演出・キャスティング担当:柿崎零華

コント内容
ショートコント
・突入①
先輩刑事(太田)と後輩刑事(山内)が、犯人の家を突き止め突入しようする。中に入るとその部屋には、何故か外国人カップル(斉藤・麻衣さん)がおり、2人だけでめちゃくちゃなパーティーをしており、刑事も巻き込まれていた。

・突入②
先輩刑事(太田)と後輩刑事(浜辺)が、犯人の家を突き止め突入しようとする。中に入るとその部屋には、めちゃくちゃカッコイイ犯人がおり、後輩刑事は何故か、その犯人に一目惚れをしてしまい、二人でどこかに行ってしまった。

オリジナルコント①
・ライブの演出
とあるバンドのライブに訪れたカップル(濱家・浜辺)。するとバンドのボーカル(沢村一樹)がかなりロックな曲になると、暴走してセットを壊していく。しかし全く動じない観客。そしてバラードになると、先ほどの暴走とは真逆のかなり静かで歌い始めるため、彼氏がツッコむ。

・引っ越し業者
引っ越しを控えている一人の男性(後藤)、すると引っ越し業者が2人(柿崎・沢村)が入ってくるが、最初はベッドや家具などを運んでいくが、電子レンジを運ぼうとすると、何故か弁当を持ってきて温める引っ越し業者。そして完全に自分の家と勘違いしている2人は、洗濯機やクーラーを付け始める。そしてブレーカーが落ちると、完全に知らない顔をして家を出ていく。

・総理の会見
内閣総理大臣(柿崎)は会見を開くが、記者の一人(天海)がめちゃくちゃゴージャスな格好をして入ってくる。誰だと総理が秘書(沢村)に聞くと、どこかの王国の女王様だと知り、総理は戸惑いながら挨拶をするが、言葉は何を言ってるか分からずに、最後に泣いてしまう

・帰宅
一人のサラリーマン(都築)が自宅に帰宅すると、そこには何故か大勢のゴリラ(ジャングルポケット・かまいたち・石橋)が家の中で暴れており、サラリーマンが注意をすると、ゴリラが大勢して、サラリーマンをボコボコにし始める。

トークコーナー
・柿崎麻衣×沢村一樹
10分間のフリートーク。
NHKのコント番組「サラリーマンNEO」に出演経験のある柿崎麻衣と沢村の当時の思い出話や、セクスィー部長に麻衣さんが出演した際の裏話などをしていくうちに、コーナーは終了した。

パロディコント①
・過激教育委員会
「平成教育委員会」のパロディ。これはメンバー全員参加コントで長尺コント。
司会者とアシスタント(柿崎麻衣)が出す問題に間違えると、ビンタからアツアツおしぼりを顔に掛けられたりと、きつい罰をされるが、浜辺美波と天海祐希は女性のため、問題に間違えても罰は受けておらず、反発した回答者によって、柿崎は強烈ビリビリを受ける羽目になる。

オリジナルコント②
・刑事の推理
犯行現場で推理をする刑事(沢村)、そこにいた家族(石橋・天海・浜辺・濱家)の誰かに犯人がいるということを告げるが、その正体を暴く前に、携帯に電話が入り、中々言えずにいて、ついには言えないまま、その場を後にした。

スタジオトーク
・前回同様、メンバー全員とゲストである沢村一樹がスタジオでトークを行った。あまりにも「過激教育委員会」のコントが大変で、構成を務めた柿崎に出演者からクレームの嵐が起こることとなった。そのまま番組は終了した。

~終~

以上です!!いかかだったでしょうか!!

結構コント考えるから大変かも(笑)

本当はこのコントやりたいけどね。オチ書いちゃったからね(笑)

次回もお楽しみに!!ご覧いただきありがとうございます。

柿崎零華でした!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?