マガジンのカバー画像

こどものための記念日教室

398
数ある記念日を筆で表現しています。もぐら君の絵も時々、登場します。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

7月31日は『パラグライダー記念日』~筆で書いてみました~

今日7月31日は『パラグライダー記念日』です。 1988年7月31日、北九州市で第一回パ…

7月30日は『梅干の日』~筆で書いてみました~

今日7月30日は『梅干の日』です。 和歌山県みなべ町の東農園が制定しました。 「梅干しを…

7月29日は『福神漬けの日』~筆で書いてみました~

今日7月29日は『福神漬けの日』です。 株式会社新進が制定しました。 「しち(7)ふく(2…

7月28日は『菜っ葉の日』~筆で書いてみました~

今日7月28日は『菜っ葉の日』です。 菜っ葉を食べて夏バテを防ごう。そして「な(7)っ(2)…

7月27日は『スイカの日』~筆で書いてみました~

今日7月27日は『スイカの日』です。 スイカの縦の黒い模様を綱に例え、「な(7)つのつ(2)…

7月26日は『幽霊の日』~子どもが筆で絵を書いてみました~

今日7月26日は『幽霊の日』です。 1825年7月26日、江戸中村座で四代目鶴屋南北作『…

7月25日は『かき氷の日』~子どもが筆で絵を書いてみました~

7月25日は『かき氷の日』です。 日本かき氷協会が制定しました。 「な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合わせと、1933年7月25日、山形県山形市で当時の観測史上最高となる40.8度を記録したことから制定されました。 かき氷、暑くなると食べたくなりますよね~ お家で、かき氷機でガリガリガリガリ、シロップかけて~ 子どもたちも大喜び♪ イチゴシロップ&練乳がお気に入り。 お店で食べるかき氷ってなんであんなにフワフワなんでしょう。 氷や、かき氷機の違いですかね。

7月24日は『劇画の日』~筆で書いてみました~

今日7月24日は『劇画の日』です。 1964年7月24日、青林堂が劇画雑誌「ガロ」を創刊…

7月23日は『文月ふみの日』~筆で書いてみました~

今日7月23日は『文月ふみの日』です。 1979年、郵政省(現  日本郵政)が制定しました…

7月22日は『下駄の日』~筆で書いてみました~

今日7月22日は『下駄の日』です。 全国木製はきもの業組合連合会が制定しました。 7は下…

7月21日は『日本三景の日』~筆で書いてみました~

今日7月21日は『日本三景の日』です。 江戸時代初期、「日本国事跡考」に松島、天橋立、宮…

7月20日は『Tシャツの日』~子どもが筆で絵を書いてみました~

今日7月20日は『Tシャツの日』です。 愛知県のファッションメーカー、ファッションミシマ…

7月19日は『サイボーグ009の日』~筆で書いてみました~

今日7月19日は『サイボーグ009の日』です。 1964年7月19日「サイボーグ009」…

7月18日は『光化学スモッグの日』~筆で書いてみました~

今日7月18日は『光化学スモッグの日』です。 1970年7月18日、東京都杉並区で日本で初めて光化学スモッグが発生しました。 『光化学スモッグ』 大気が安定で、風が弱く、日射が強く、気温が高いなどの気象条件下で、光化学反応により地表付近の※光化学オキシダント濃度が高くなるようなときに視程が悪くなる現象。 <気象庁HP「大気汚染に関する用語」参照> ※光化学オキシダント 工場の煙や自動車の排気ガスなどに含まれる窒素酸化物(NOx)や炭化水素(HC)が太陽からの紫外線