具体的なプラン

こんばんは、たまです。
最近情報収集に明け暮れていました。

まず、主任ケアマネの更新についてです。
県によって違いますが、僕が住んでるところは、"年度内に主任ケアマネ更新研修を受けるための研修を6回受けないと更新研修は受けられない"という事です。ようは4月1日から翌年の3月末までに、適応した研修を探さないとだめで、年度を跨げないそうです。他にも手段はあるのですけど、介護現場で働いている以上はこの方法しかない。それでようやく主任ケアマネ更新研修→8日間ぐらいの日程、を全て出席したらオッケー。
ケアマネもそうですが、研修ばっかりで、それだけお金もかかるので、儲け主義の資格のような気がしてなりません。
なので更新するまで最低でも1年半はかかります💦

友達からの提案はあったのですが、やはり言語聴覚士の学校に通いたいという気持ちの方が強いので、主任ケアマネの更新が出来たら仕事を辞めて学生をする事にしました。
2年あれば学費プラスαの貯金はできると思うし、やはりケアマネと言う、いわば保険的な資格は持っておいた方がよいかなと。
母親も主任まで行ける人は貴重だから維持した方が良い、と。

この前の月曜日に母校にいって卒業証明書を取ってきました。
そこでたまたまサークルの顧問をしてくれていた職員さん→友達と言っても良いかな??とばったり出会って、近況を話していました。いやー変わってなくてホッとしました^ ^
確か、その顧問から大学の卒業式に言われた言葉があって、、
"頑張るな❗️"です。
卒業から間も無く、東京生活が始まって、自分の不甲斐なさに絶望すら感じていたわけですが、もがいてもがいて、頑張って生活していました。

それまで僕の座右の銘は"成せばなる"だったのですが、もう諦めた方が楽だと確信して、就職したのですが、それが正解だったと思います。
もちろん介護福祉士や、ケアマネジャーの試験を受かるために、勉強はめちゃくちゃ頑張りました。

経験を積み重ねるごとに、常に100%でやっていたら病気になるな。とすら思うようになって、あの時言ってくれた、頑張るな❗️
と言うフレーズを思い出したのです。
ピアノでお金をもらえるようになったは良いけど、練習に追われ、仕事もしないといけないので、体調不良が数年続いた時期もありました。

それ以来"頑張らない"、が僕の座右の銘となり、しんどい時はちゃんと休んだり、特に今の職場に対しては、自分がしんどくならないようにし、長く続けられるように、と手を抜きながらやってます。やる事だけやって帰る、以上、です。
早く次のステップへ、とか、ケアマネに戻りたいな、とか思いますが、履歴書の職務の欄がこれ以上増えるのは良くないと思うので、今の資格の更新が終わるまでは続けたいと思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?