見出し画像

ぶらんこ揺れて

とりあえず、毎日書こうと決めたので。

昨日、ラジオから流れてきた小堺一機さんの声。
「7(:)3で前を向いていきましょう。」
「6(:)4じゃきついですよ。」

なるほど、面白いこと言うなぁと聞いていた。
ほとんど最後のほうだったので、どんな話の流れだったのかはわからない。
でも、
ポジティブ思考とか「明るく」とか言っても、いつもいつも、というわけにはいかない。
どうしてもうまくいかないときもある。
それなのに、またネガティブに考えてしまった・・・と落ち込む。

だから、3割は許容範囲。
7割ぐらい、前を向いていけばよき。

最近は、ネガでもポジでもなく、真ん中に近づいている気がする。
ブランコのように揺れているのも、それはそれで、面白かったような気がする。

ブランコって公園のマストアイテムだけど
考えてみると、揺れるのって気持ちいいんだよね。
風がおきて
前へ進むのも、後ろへ下がるのも、どっちがいいとか悪いとかなくて、
ただ、反対方向へ行ったり来たり。
揺れてるときは、揺れるのを楽しめればいいな。


タイトル画像は”kitako”さんにお借りしました。
立ちこぎがいいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?