見出し画像

タンクトップと空耳と。

今日の昼間、洗濯物を干していたときの話。

妻は朝から出勤し、僕は午後からの出勤なので、洗濯担当はだいたい僕ってことになります。今日も今日とて洗濯をして、YouTubeで動画を見ながら干していたとき、なんの脈絡もなく不意に思ったことがありました。

THE BLUE HEARTS に「パンク・ロック」という曲があります。
曲があります、などと偉そうに言ってますが、実は僕、その曲名を知ったのは今日でした。何かでタイアップされていた曲なんでしょうか。1曲丸ごとを聴いたことはないんですが、サビの部分の「僕、パンクロックが好きだ」というところは妙に耳に残るメロディですよね。

何を隠そうわたくし、そのパンクロック、「タンクトップ」だと思ってました。はい。「僕、タンクトップが好きだ」という歌詞だと思ってました。

よく考えたら、サビの部分であんなに気持ちを込めた歌声で、タンクトップが好きだと熱唱するなんて不自然なんですけど、BLUEHEARTSってけっこう独特なワードセンスの歌詞が多いので、なんの違和感もなくタンクトップのつもりでいました。
洗濯物の中にあったタンクトップを干しながら、なんとなく頭の中にあのメロディが浮かんできて、しばらく頭の中でリフレインしたあとに何故かふと「もしかしてタンクトップじゃなくてパンクロックなのかな」と。

今までにも何度も「タンクトップが好きだ」が脳内再生されたことはあったし、なんだかんだで一年に何回かはあの曲って耳に入ってきてるような気がします。曲名すら間違えてたわけで、特にBLUEHEARTSのファンではないけど、やっぱりよく流れてますよね。たぶん僕が小学校高学年か中学生くらいの頃の曲なんで、かれこれもう30年以上、ずっと勘違いしていたのに、なんで今日に限って気がついたんでしょう。タンクトップを干していたから、あのメロディを連想するのは(僕としては)自然なことなんですけど、パンクロックに関係する事象は我が家にまったく存在していません。我ながら、どうして気づけたのか不思議です。というか、これまでずっと、なんの疑問もなくタンクトップが好きっていう歌だと思ってたのがお恥ずかしい。

なんなら人前で口ずさんでいたことすらあったかも。
聴いてた人はどう思ってたんでしょうね。つまらない替え歌を得意げに歌ってる哀しいおじさんだと思われてたのかな。

もしかしてタンクトップではなくパンクロックでは?
という疑問が頭に浮かんで、ネットですぐ調べたら当然のようにパンクロック。思い込みや勘違いって恐ろしいなと実感した午前中でした。
同じ勘違いをしてた方、もしこれを読まれましたらぜひコメント頂ければ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?