見出し画像

【ダイエット】スーパーダイエット THE FINAL (第61話)

(全1,111文字)
ダイエッターの皆さん、これからダイエットをはじめようと思われてる皆さん、おはようございます。50歳でも楽しく無理なく痩せられる!を実戦中のかけうどんです。

毎週火曜日はダイエット記事を投稿する日にしています。

現在の成績ですが、11月に入って85kg台がちらほら見えだしました。

年末にかけて仕事のスケジュールが立て込んでくる予定なので、運動時間が取れないのを理由に怠けないようにしたいところです。

↓↓↓過去のダイエット記事はこちらのマガジンに収録しております。

11月も半ばを過ぎ…

夏場に書いた記事で、『冬は運動効率が単純に下がる』的な事を書いた記憶があるのですが、今年の10月~11月上旬は何だか変な気候でしたね。

室内にいて「暑い!暑い!」と言いながらクーラー入れちゃった日が何日かあったりもしました。

予報では今月からは本格的に気温が下がり始めるらしいので、体調不良にならないように気を付けないと。

ヤセないと!!

仮に、身近にふくよかな方がいて、やはり体型を気にしておられる場合なのですが…

本人は「運動や食生活に気を付けてるのに何も変わらないんだよね」と仰います。恐らくウソではないのでしょう。

私は否定も肯定もせず、ただ話をじっくり聞いて、「そうですか、でも無理はなさらないでくださいね」としか言いません。

自分の体型や体重を気にしている人は、他人に言われる以上に気にしているし、分かっているからだと思うんです。なのに、余計な事を言ってしまってはいけないなと思って。

毎日少しづつ変化していくと意外と私が痩せてることに気付かない人も少なくないのですが、さすがに20kg以上痩せるとだんだん気付かれるようにもなります。

「どうやって痩せたの?」
「何をしたの?」
「なんで痩せようと思ったの?」

質問はいろいろですが、だいたい私が答えることは毎回同じです。

○ダイエットの手法はどれも効果がある
○自分にあった方法を続けるのが大事
○何よりも、なぜダイエットしたいと思うのかを考えるのが一番大事

(着地点を最初に決めておかないダイエットは成功しない)

そして、究極の答えはダイエットはメンタルです。

優れた手法や高価なサプリ。設備の整ったスポーツジムに通ったとしても、それはそれで効果はあると思うのですが、そこに自分自身の中にある心が正しく作用すれば効果は絶大なものになると思います。

この冬場をどう過ごすかが、今回のダイエットの山場でもあると考えています。

来年の夏こそ…

海 パ ン の 似 合 う

ナ イ ス ミ ド ル に

俺 は な る (笑)

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

あなたにもダイエットの神様が微笑みますように。

よろしければサポート頂けると嬉しいです。頂いたサポートはクリエイター活動費として使わせて頂きます。