見出し画像

それでいいよ

にわ

2020年11月16日(月)
帰るなりお子様が絵本を持ってきて一緒に読んだ。その後僕はご飯を食べてその横でお子様が本を広げて1人で見ていたのだけど遂に自分で声に出して読み出した。文章ではなく単語だけの絵本なんだけど、この絵、この文字がこう言う名前でこう言う音、というのが理解出来て発音出来るって何て凄い事なんだろうと感動してしまった。洗い物をしていた妻も来て一緒に見惚れていた。まだ一歳半なのに子供ってこんなに成長が早くてびっくりする。そういえばもう両手で抱えないと抱っこも辛くなって来た。追いかけられているような追いかけているような。こっちも負けじと成長しないとすぐに追いつかれるなと思うけどお子様の可愛さに足止めされてしまう毎日。

2020年11月17日(火)
通勤途中の紅葉が広がって来て嬉しい。紅葉の統一感のない所が好き。見る度に色の中心が変わる。時間が掃いて捨てるほど出来たら紅葉見がしたい(お花見の紅葉バージョンって何て言うの?)
昨日、お子様の寝かしつけをしたまま22時には寝てしまったから元気だし仕事も捗った。こうなってくると仕事楽しいし人生ほぼ仕事をしている訳だから仕事楽しい人生って良くない?と思うけど何にもしないで寝ちゃった後悔が付き纏って心から喜べない。楽しいけどプレッシャーもあるから好きでやっているわけではないんだな。これは趣味と呼べないや。人ひとり、しかも自分一人で満たすのだけでこんなに大変なんだな。紅葉見てほうじ茶飲んでお饅頭食べたい。満たすよりも心に余裕を作る方が優先かもしれない。

2020年11月18日(水)
昨日営業のボスから納期短縮を頼まれた図面を提出したら一通り感謝された後に「図面柱と呼ばせて下さい」と言われてびっくりした。語呂悪すぎて「大黒柱的な?」と鬼滅の刃とは一瞬分からなかった。「CADの呼吸を使いました」とか言おうと思ったけど調子に乗っていると思われたらなぁと散々悩んだ挙句、そのメールには返信しなかった。
篠原ともえが伊集院光とラジオとのゲストでモダンチョキチョキズが好きと言っていて調べたら濱田マリがボーカルのバンドでもう活動していないのだけどYouTubeでLive動画を観たら好きなやつだ!と思った。楽しい。でもApple MusicもiTunesにも音源が無い。無いとより欲しくなる。これが大きくなればなるほど手に入ったらそれで満足してしまうから早く手に入れないと。どうしたものか。

2020年11月19日(木)
営業3人から重めの仕事送る宣言されて宣言通り来た。本当に重くて気持ちを支えるのに疲れて帰ったらすぐ寝た。最近帰ったらもう動けなくて21時22時に寝てしまって朝は早く起きるけど夜出来なかった洗濯物とかをするから本当に資格試験の勉強をする時間が無い。去年の資格試験の時も全く同じだったな。一年で何も変えられ無かった。長い目で見よう見よう。今の生活が出来るのは仕事のおかげ。喉が乾かないような呼吸の仕方を覚える。喉が枯れないように叫ばない。その代わりに生活に水をあげる。育った生活の写真を撮る。日記をつける。泥水で我慢はしない。させない。

2020年11月20日(金)
有給を取ってお子様の保育園の生活発表会。生活発表会って良い名前。お子様が保育園でどんな事をしていてどんな事が出来る様になったのかを出し物として見せてくれる会。
会場は立派な市民ホール。大人でも緊張するような場所で沢山の観客を目の前に出し物をする。うちのお子様なんてまだ一歳半で初めての舞台。泣き出さないか、我々を見つけて寄ってきて来ないだろうかと心配ながらも客席で見守る。
最初は5歳児の和太鼓。とても複雑な太鼓と移動と掛け声を2曲もやっていて感動して泣いた。その後は2歳児のパン屋さんのお芝居。保育園の先生に引っ張られながらも踊ったり歌ったりパンを渡したり受け取ったりありがとうと言ったり、可愛くて仕方なくて尊くて泣いた。
そしてうちのお子様のフルーツフェスティバル。幕が開いたらみかんの衣装と被り物をしたお子様達が横並びに座っていた。普段帽子を被るとすぐに脱ぐのにしっかり被っていた可愛い。僕らは1番前に座っていたからお子様はすぐに気づいてじっとこちらを見ていたけどしっかり座っていた。最初は状況に戸惑ってかじっとこちらを見ていたりキョロキョロ周りを見渡していたりしていたけど次第に音楽に合わせて手遊びをしたり名前を呼ばれて手を上げたりマラカスを振ったりしていた可愛い。とにかく心配で手に汗を握りながら見ていて泣く間も無かった。
無事に終わってお迎えに行ったらニコニコと寄ってきてくれて帰りに公園に寄って雨が降ってきたら切り上げてお祝いだ!という事でガッテン寿司に行った。平日昼間はあら汁が無料でそれだけで幸せだったのにお寿司も美味しかった。妻ととろける〜幸せ〜と言いながら食べていたら店員さんがチラチラこっちを見ていた気がした。お子様も美味しそうに食べていた。すぐに満足してしまい、意外にもいつもの安めのお寿司屋さんと値段は変わらなかった。
夜はずっと食べたかったグラタンを作って、お子様と撮った生活発表会の動画を観ていたらこんな事が出来る様になった嬉しさと、僕らは以外の大人にこんなに成長して貰えた感謝と親離れが始まったような寂しさと色々な気持ちでそこで泣いた。寝室でも妻と何度もその動画を観た。家でのお子様、保育園でのお子様、色んなお子様がいて普段見れない保育園でのお子様が見れて良かった。元気で楽しんでいるんだなと安心もした。
お子様が生活発表会でやっていた手遊びを家でもし始めたからそれを覚えて一緒にやった。

2020年11月21日(土)
土曜日だけど出勤日。何度も言うけど土曜日は電話も少なく落ち着いていて最高。有給チャンスではあるけどこんなにも仕事が捗る日は無いから勿体ない。けど何で土曜日に働かないといけないんだ?とも思う。でも数ヶ月ヒーヒー言いながらやっていたオーダーが終わって嬉しかった。
夜はのうてんきな青二菜でラジオ収録。前回分がやたらと再生数が伸びていてニコニコしながらだったからか全員いつもよりイキイキとしていた気がする。でも自分の話をする時ってどうしてもこれ面白いのか?と不安になる。用意している時は面白いと思っているんだけどな。でも2人に面白くして貰えたような気はする。

2020年11月22日(日)
割と家に居た。妻がお子様と散歩に行ってくれて少し資格試験の勉強が出来た。取った所で昇給がある訳でも無いからモチベーションは上がらないけど、受かるまでこんなしんどい勉強をしないといけないのは地獄だなと思うからやる。
帰って来てお子様が昼寝をしたから妻と録画したドラマをいくつか観ながらアイスを食べて、そう言えばドラマを一緒に観るのは久々だよねって話をした。今はお子様の生活リズムが全てだからなかなかね。でもお子様の生活リズムは健康面を考慮してのリズムだから大人のリズムは中々に堕落しているんだなと思う。でも大人のリズムの方が楽しいんだよ。いつかお子様が大きくなったら大人のリズムでお酒でも呑みたいね。気が早いね。

あさ