マガジンのカバー画像

家計上手になりたい!ヒントはここに! 羽仁もと子のことば

35
婦人之友社の家計簿をつくった羽仁もと子の家計に関する言葉を集めました。
運営しているクリエイター

#予算生活

「娯楽費はなくてはならないものです」

 コロナ不況と呼ばれる2020年以降は、厳しいやりくりを余儀なくされている家庭もあるでしょう…

家事整理と時間03「仕事の後始末」

 元祖スーパー主婦・山﨑美津江さんは、著書『帰りたくなる家』で、「私の人生を導いてくれた…

家計整理と家事整理の法則は、根本の精神においては、まったくおなじ

 羽仁もと子は、予算生活と共に、予定生活の大切さを語り、予算(家計)と予定(家事)とは車…

その月その月だけの考えでなく、一年間の予算をつくらなくてはなりません。

 『羽仁もと子案 家計簿』では、月ごとに予算を立てるのではなく、その年に予定される収入も…

「帳面が指摘してくれる!」と喜んだ記帳法とは?

『家庭之友 家計簿」が1904年に出版される前のことを、どのように羽仁もと子が書き残している…