マガジンのカバー画像

パレスチナ文化に浸ろう

93
なかなかにマニアックなパレスチナ文化を、現地の雑誌の翻訳や日本/パレスチナで体験したエピソードをもとに綴っています。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

Jaffa-The Orange's Clockwork:人は信じてきたものを変えられるのか【映画レビュー】

Jaffa-The Orange's Clockwork by Eyal Sivan(イスラエル人監督) ーこの映画はパレスチナとイ…

200

コロナへの政府のサポートなし!?それでも諦めない若者たちを追う

コロナ対策は国によって様々ですが、ニュースではめったに取り上げられないパレスチナではどう…

パレスチナの孫パワー:Tarek Bakriさん

もし、生まれ故郷を追い出されて死ぬまでに帰ることが許されなかったら――? 今日ご紹介する…

声を上げる若者、力でもみ消そうとする政府:パレスチナの学生の行政拘禁とは

こんばんは。昨日はパレスチナの孫パワーのお話をご紹介しましたが、今日はパレスチナのユース…

150

雨の日に聴きたいパレスチナ音楽

じめじめじめじめする季節ですね。洗濯物は乾かないし、気持ちもどんよりするし、1か月とはい…

難民キャンプから彼女が辿った大工職人への道は

木を触る喜び、自分の店を持つ夢が、私に勇気をくれた―― 難民キャンプで生まれ、生活も精神…

私の中東冒険記①旅立ちと洗礼

東欧ブルガリアから中東パレスチナに渡った日本人はもしかしたら史上初だったかもしれない。遡ること2年と少し前、私は格安航空の恩恵を受けてパレスチナを初体験していました。 初対面でほぼ毎回尋ねられることといえば「なんでパレスチナ行ったんですか?」。最近では話し過ぎて自分でも「あれ、なんでだったっけ」と思ったりするけれど、突き詰めたら「好奇心」だったろうなぁ。パレスチナ問題という言葉を知って、いろいろ気になって本を読んでみるうちに、知ったつもりにはなった。でも現地の様子は想像する