見出し画像

あま市で新生児を育てている保護者のかたへ

あま市から

~新生児子育て世帯応援給付金~

の募集があるようです。

----------------------------------------------------------------------------

市独自の「新生児子育て世帯応援給付金」


~趣旨~
 新型コロナウイルス感染症の影響を受けながら不安な妊娠期を過ごした子育て世帯を応援するため、特別定額給付金の基準日の翌日(令和2年4月28日)から令和2年12月31日までに出生した子どもを育てる保護者に対して、あま市独自に支援するために、給付金を支給します。


~支給対象者~
令和2年4月28日から令和2年12月31日までに生まれ、あま市に住民登録された子ども。
※令和2年4月28日から出生日まで継続して市内に母親の住所があること。
※令和2年4月28日から給付金の申請をする日までの間において引き続き市内に住所を有すること。


~支給額~
子ども一人あたり5万円


~申請方法~
出生届提出時に案内書を配付します。必要書類を添付して、子育て支援課へ提出してください。
※令和2年6月25日以前に提出された方、あま市外の市区町村役場に提出された方には、個別で案内を送付します。


~申請期間~
令和2年6月26日(金曜日)~令和3年2月26日(金曜日)


~提出書類~
(1)申請書(あま市新生児子育て世帯応援給付金支給申請書兼請求書)
(2)母子健康手帳(出生届出済証明ページ)の写し
(3)申請者の振込口座が確認できる書類
  金融機関名、口座番号、口座名義人(カナ)がわかる通帳やキャッシュカードの写し
(4)申請者の本人確認ができるもの
  運転免許証、健康保険証などの写し
  ただし、母が申請者の場合、(4)の本人確認ができるものは不要。


~支給時期~
申請書提出後、2~3週間後に振込予定です。

----------------------------------------------------------------------------
出典(あま市ホームページ
https://www.city.ama.aichi.jp/kurashi/1002024/teate/1006584.html


以上、今回は新生児子育て支援に関連した補助金の情報でした。


*****************************************************
メールマガジン、セミナー告知などは
LINE公式で行っています。
よろしければ、こちらからご登録ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
https://lin.ee/G4zLRIK
*****************************************************

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?