見出し画像

【福島市の中小企業などのかたへ】

福島市から

~オンライン配信ビジネス支援事業~

の募集があるようです。

簡単にまとめてみましたので、ご興味がありましたらお読みください。
お役に立ちましたなら幸いです。

----------------------------------------------------------------------------

オンライン配信ビジネス支援事業
中小企業者が本市で開催する学会、研究会、ビジネスセミナー、コンベンション等を主催し、オンラインにより広く国内外に動画で配信し、本市における当該産業の振興及び先進的取組に資する事業を支援するため、必要な経費の一部を予算の範囲内で補助します。


~対象者~
・中小企業基本法に規定する中小企業者または中小企業団体の組織に関する法律に掲げる団体
・学会等(主催者が属する特定の産業界における先端技術の研究開発や革命的事例の紹介解説など、産業の振興や先進的取り組みに資する催し)を主催する方


~補助金の額~
・市特定集積産業に関するもの
対象経費の3分の2以内
上限額100万円(補助金の額に千円未満の端数が生じた場合は切り捨て)

・それ以外の産業に関するもの
対象経費の2分の1以内
上限額50万円(補助金の額に千円未満の端数が生じた場合は切り捨て)


~対象経費~


経費区分

内容

【必須項目】オンライン動画配信に要する経費

・機材等賃借料
オンライン動画撮影・編集・配信機材及び編集・配信スタジオ賃借料

・ライセンス使用料
オンライン会議システム専用ライセンス使用料

・委託費
オンライン動画撮影・編集経費、配信経費

【追加対象項目】学会等の開催に要する経費

・施設使用料
施設及び備品使用料

・報償費
講師等への謝礼

・旅費
講師等の旅費

・委託費
通訳・アルバイト等雇用経費、会場設営委託経費

※申請前に支出したものは対象経費に含められません。


~対象事業期間~
令和4年3月31日まで


~受付期間~
事業開催の20日前(7月4日までに開催される事業にあたっては事業日前日)までに申請書を提出していただき、審査のうえ交付決定します。交付決定より前に支出したものは対象経費に含められません。

予算額に達した場合は受付を終了します。事前に産業雇用政策課までご相談ください。

----------------------------------------------------------------------------
出典(福島市ホームページ
https://www.city.fukushima.fukushima.jp/sangyou-seisaku/shigoto/sangyo/sangyoshinko/online.html


以上、今回はオンライン配信支援に関連した補助金の情報でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?