見出し画像

越谷市で創業をお考えのかた

越谷市から
~越谷市創業者支援補助金~
の募集があるようです。

簡単にまとめてみましたので、ご参考いただけましたら幸いです。

----------------------------------------------------------------------------

令和6年度(2024年度)「越谷市創業者支援補助金」のご案内
 越谷市では、新規事業及び雇用の創出を促進し、市内産業の振興を図るため、市内において創業を行う個人・中小企業者等に対して、創業に係る初期費用等の一部を助成します。

※申請をご検討されている方は、必ず募集要項をご確認ください。

「創業」とは
本補助金において、創業とは、以下のいずれかに該当する場合を言います。
①事業を営んでいない個人が新たに事業を開始すること。
②事業を営んでいない個人が新たに会社を設立し、当該新たに設立された会社が事業を開始すること。
③事業を営む個人が自らの事業の全部又は一部を継続して実施しつつ、新たに事業を開始すること。
④会社が自らの事業の全部又は一部を継続して実施しつつ、新たに会社を設立し、当該新たに設立された会社が事業を開始すること。

◆申請受付期間◆
令和6年(2024年)6月26日(水曜日)8時30分から7月10日(水曜日)17時15分まで
※予算に限りがあることから、書類審査により対象者を決定します。

◆補助対象者◆
 中小企業者等(※)として、新たに事業を開始して1年を経過していない、又は、令和6年度内(2024年度内)において開始しようとする方

※中小企業者等…中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する中小企業者及び中小企業等 経営強化法(平成11年法律第18号)第2条第5項に規定する特定事業者。

※対象の確認方法
・個人の場合は、開業届の「開業日」により確認
・法人等の場合は、履歴事項全部証明書等の「会社設立の年月日」により確認

※下記の事項に該当する方は対象外となります
(1)市税を滞納している者
(2)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団若しくは同条第6号に規定する暴力団員又は越谷市暴力団排除条例第3条第2項に規定する暴力団関係者

◆補助対象事業◆
以下の全てに該当する事業
(1)市内において新たに事業所の開設を伴う事業
(2)交付決定後から取り組み、当該年度3月末日までに完了する事業

※下記の事項に該当する事業は対象外となります
(1)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律の規定により許可又は届出を要する事業
(2)フランチャイズ契約又はこれに類する契約に基づく事業
(3)その他市長が適当でないと認める事業

◆補助対象経費◆
市内で事業を営むための機械器具等費、外注費、広告宣伝費、借料、貸室等に係る家賃(事業用賃貸借契約によるものに限る)

補助率 2分の1以内

◆補助対象期間◆
交付決定日から当該年度3月末日まで

◆補助限度額◆
100万円

・消費税及び地方消費税、消耗品費等は、補助対象外となります。
・補助対象経費の全部又は一部について、国、地方公共団体等の公的機関からの補助金等の交付を受けている場合は、当該補助対象経費の全額が補助の対象外となります。
・交付決定前に実施、発注、契約を締結したものについては、補助対象外となります。
・貸室の所有者又は当該所有者の3親等以内の親族若しくはそれらの者と生計を一にする方が補助対象者である場合、家賃は補助対象外となります。
・以下の経費については、補助の対象外となります。
①必要な経理書類(領収書等)を用意できないもの
②価格設定の適正性が明確でない中古品
③汎用性があり目的外使用になり得るもの(ただし、事業計画書において明確に使用目的及び必要性を記載できるものを除く)
④自社内部又は生計を一にする者との取引によるもの
⑤振込手数料等
⑥オークションによる購入費
⑦法定通貨以外(ポイント等)による購入費 等

◆申請方法◆
下記提出書類を、経済振興課窓口(市役所第三庁舎4階)または電子申請にて提出してください。(郵送不可)

◆審査について◆
ご提出いただいた書類をもとに、審査会において交付・不交付を決定します。
審査の結果、不交付となる場合があります。また、交付となった場合でも、条件を付す場合や、予算の都合等により補助金額を減額する場合があります。なお、審査内容等についてのお問合せには応じられませんので、ご了承ください。

◆お問い合わせ◆
環境経済部 経済振興課(第三庁舎4階)

----------------------------------------------------------------------------

出典(越谷市ホームぺージ
https://editor.note.com/notes/n3a29f41d7a8f/edit/

以上、今回は創業支援に関連した補助金の情報でした。

----------------------------------------------------------------------------
補助金の調査をご希望の方は、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://kigyoukanokakedashidera.hp.peraichi.com/hojyokin

の申込フォームから、お申込みいただけましたら幸いです。
----------------------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?