見出し画像

遊戯王デッキ紹介1-P.U.N.K+ベアルクティ

※有料記事設定となっておりますが最後まで読めます。

読者の皆さん初めまして、戸甫といいます。

今回は『P.U.N.K』(以下パンク)と『ベアルクティ』を組み合わせたデッキの紹介記事となります。

この組み合わせに至った経緯、相性や使用感、自分のデッキの組み方を紹介していきます。

デッキレシピ

画像1

そもそもこのデッキを組むに至った理由

このカードが使いたかった。

画像2

超ドローができる可能性を秘めたこのカードを使いたくてデッキを組みました。

「ベアルクティ・ラディエーション」を使うにあたり、盤面に出すベアルクティを考えました。ひとまずベアルクティに必要だと考えた最小数のモンスターたち、テーマ内サーチ、ベアルクティをサーチできる効果を持ったカードを採用しました。


画像3

枠がだだ余りしてます。ほかのテーマを採用する余地がありそうなので、ここで一度ベアルクティたちが持つ制約効果とおろかな副葬から氷結界スタートをした際に付く制約効果を確認します。

ベアルクティは「『この効果の発動後、ターン終了時まで』自分はレベルを持つモンスターしか特殊召喚できない」制約が。氷結界は「『この効果の発動後、次の自分のターンの終了時まで』水属性モンスターしか特殊召喚できない」制約が付きます。

相性のいいカードの検索

上記の制約の中で出せるモンスターを探しました。今回検索したのは「水属性」で「シンクロ、融合、効果モンスター」です。すると

画像4

いましたね。

このカードの効果を最大限発動するためにはできるなら『フリーチェーンで除外を絡める』必要があります。ベアルクティたちとそもそも相性がいいのかを考えると…

1・ディパーチャーがリリース代替効果で自身を除外する

2・氷結界のサーチ効果が自身を除外してサーチする効果

3・ビッグディッパーもディパーチャー同様、リリース代替効果で墓地のベアルクティを除外する

4・ベアルクティモンスターに相手の墓地のカードを除外するモンスターがそもそもいる

これらから相性の良さが見えてきました。結構墓地除外しますね、このテーマ。

上記のカードたちを採用するとこんな感じです。枚数はあとで調整するので適当です。

画像5

ベアルクティ以外のデッキの新たな切り札が決まったところで、残りの枠を考えます。

組み合わせるカードの検索

承影を出すためにはベアルクティに存在しないレベル3チューナー、またはレベル2非チューナーが必要になります…が。

そもそもベアルクティを特殊召喚するためにはレベル7以上のモンスターのリリースコストが必要であり、『低レベルモンスターの採用はベアルクティの存在を否定』しかねません。いわゆる手札事故ですね。

レベル3チューナーまたはレベル2非チューナーの中で、ベアルクティと組み合わせることのできるカードを検索しました。そして採用されたのはパンクです。

以前純パンクを使っていた際に気になったことがあり、その1つが『サーチ系のカードの総数に対し、サーチ先が極端に少ない』ことでした。

いろんな動画を参考にして自分がパンクデッキを組んだ際に当時採用していた下級モンスターはセアミン2、スパイダー2、娑楽斎3です。これに対し、サーチや特殊召喚できるカードはフォクシーチューン3、オーガナンバー3、緊急テレポート2で、『素で下級モンスターを引いたらサーチカードが必ず腐る』ことが気になっていました。

のーぱんちゃんって言ったら友人に訝しげな顔されました

実際は融合や場に出すことで処理できます。ただ、自分が別で気になったのは「腐るから枚数を減らそう」からくる初動枚数を低下させた構築です。

自分は運がないほうなので初動枚数を減らしたくありません。ただこの最大数採用した構築は必ず最後にサーチ先が無くなり腐ります。キレそう。

今回そんなパンクを採用するに至った理由ですが、『腐った上級はベアルクティのリリースコスト』にできる、と考えたからです。

ベアルクティの動きを阻害しかねない低レベルチューナーを少数に抑えて採用でき、かつそのチューナーのサーチが豊富であるため手札に引き込むことが可能。しかも必ず腐るカードも本来の動きであるベアルクティの動きをサポートしてくれると、至れり尽くせり。

そんな理由で組んだ状態がこちら。

画像6

デッキの骨の大部分が組めました。あとは肉付けと調整です。それがこちら、デッキレシピですね。

画像7

採用と抜けていったカードたち

ベアルクティーメガビリス…このカード、無くても大体除外できます。回していて気が付いたところ。

ベアルクティ・ビッグディッパー…枚数調整。魔法、罠が破壊されやすい環境で決闘しているなら増やしましょう。

幽鬼うさぎ…緊急テレポートめちゃくちゃ腐ってるので採用。たまに事故要因。

ベアルクティ・クィントチャージ…ラディエーション引けないと手札が減っていくため採用。あると便利。

ビビッドテール…お試し枠。おろかな副葬が現状腐るので墓地効果枠でもある。破壊されそうなカードを戻して再利用できたりする。

可愛い

ハーピィの羽根箒…バック触れるカードがここまでなかったので採用。展開前にお掃除しましょ。

ベアルクティーメガポーラ…サーチできるバック破壊。思ってたより使用感よかったです。

ベアルクティーミクビリス…レベル7ベアルクティを増やしたかった。使用して気がついたけど枚数削ると思ったより承影が出せないです。


採用を考えるカードたち

機巧蛇ー叢雲遠呂智…レベル8非チューナー。自己蘇生持ち。承影との相性を考えると採用圏内です。

ダイナレスラー・パンクラトプス…最強のパンクモンスター。レベル7非チューナー。

お前もパンクにならないか?

Uk-P.U.N.K.娑楽斎…幽鬼うさぎの代わり。エクストラが空いているのとアメイジングドラゴンを目指すなら。現状のデッキレシピだとほぼほぼアメイジングドラゴンは出しません出せません。

墓地で発動する罠たち…おろかな副葬を腐らせないために。

最後に

いかがだったでしょうか。

こんな感じで今後自分の組んだデッキと組み方を公開していこうと思います。

本来初めに言っておくべきでしたが、自分は昔から遊戯王を齧っており、デッキ枚数からくるモンスター、魔法、罠の比率を、『40枚デッキの場合モンスター20、魔法15、罠5』にしがちです。

デッキを組む際のアイデアになれば幸いです。

「これからも頼むわ、これでジュースでも飲みな」と思った方は100円ポチってくれると嬉しいです。ここまで読んでいただきありがとうございました。

戸甫の遊戯王デッキ紹介1
気になるところがあった方はこちら
Twitterネーム ゆぐどら@遊戯王 
IDは@kakedashiyp_T
までお願いします。


ここから先は

33字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?