マガジンのカバー画像

身体のこりや痛み、姿勢の悩み相談室

187
20年以上の施術経験のある整体師で、ライフ快療院南浦和本店院長の梶田が、体のこりや痛み、姿勢のお悩みなどに、整体・カイロプラクティックの視点から原因や改善法について解説しています… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

親御さんの豆知識!         
【子供の腰痛:その原因と対策】


最近では、子供たちの間で腰痛が増加しており、これは様々な要因によるものです。
その原因と…

かじた式骨盤整体の「施術の目的」とは

かじた式骨盤整体の、「施術の目的」は大きく二つに分けられます。 一つ目は、ご利用いただく…

産後の悩みベスト3とその解消法

産後は新しい生活の始まりであり、母体にとっても大きな変化の時期です。特に多くの新ママが抱…

人生の指針となる本:「エネルギーを整える。」 著者 三上隆之

著者の三上隆之先生は、幼少期の重度アトピーを東洋医療で克服し、カイロプラクティックや心理…

しびれを感じたら早めに対処したほうが理由

しびれは、神経や血管の圧迫、損傷などによって引き起こされることが多いです。 このような症…

スロースクワットで基礎代謝アップ!冬の体重増加を防ごう

寒い季節は運動不足になりがち。そんな時におすすめなのが「スロースクワット」です。この方法…

"腰痛・肩こりの原因は骨盤にあり?6つの関節の秘密を解明"

「骨盤」は、私たちの体を支え、動かすためにとても重要な部分です。それは「柔らかさ」と「強さ」の二つの特性を持っています。これは、背骨や大腿骨(太ももの骨)とつながっていて、上半身の動きを支えたり、歩くための基盤となったりします。 「骨盤」は、中央の「仙骨」と左右の「腸骨」の3つの骨でできています。仙骨と腸骨がつながっている部分を「仙腸関節」、左右の腸骨が前でつながっている部分を「恥骨結合」といいます。また、腸骨と大腿骨(太ももの骨)がつながっている部分が「股関節」、仙骨と背

夜中にふくらはぎがつる、いわゆる「こむら返り」の原因と3つの対策法

夜中にふくらはぎがつる、いわゆる「こむら返り」は、多くの人が経験したことがあるでしょう。…

施術の効果2「テンセグリティー」

テンセグリティーとは、建築業界用語で、tensional(テンショナル:張力)Integrity(インテ…

施術の効果1「自律神経の調整」

私が整体スクールの受講生の方に 「なぜ、施術をすることで体のコリや痛みなどが軽減するのは…

「抱っこひも」と「骨盤ベルト」の正しい使い方

こんにちは さいたま市南区南浦和の整体・カイロプラクティック・産後骨盤矯正のライフ快療院…

誰でも出来る美脚マッサージ

誰でも手軽に出来るリンパマッサージをご紹介します。 正しいリンパマッサージの手順を説明し…

骨盤がゆがむ原因ってなに?

骨盤が歪む原因とは… 原因の一つは姿勢の悪さです。どこの職場や家庭にもパソコンが導入され…

下半身についた筋肉がO脚の歪みをさらに強調してしまうのです!

O脚は、骨自体が曲がっている(構造的)ではなく、ほとんどが機能的な歪みが原因です。 骨盤に必要以上に負担がかかり、股関節によって骨盤と繋がっている大腿骨(脚の太ももの骨)が外側にずれることから発生します。 そうすると、膝関節や足首の関節にも負担がかかり、本来なら一直線になるはずの大腿骨が外側にねじれ、脛骨が内側にねじれてしまいます。 さらに、外側に大きく張り出した脚は外側へ外側へと鍛えられて、結果的に不自然に湾曲した脚になってしまいます。 O脚にはいくつかのパターンが