見出し画像

不動産賃貸業って実際は楽?儲かるの?

 はい、なんでも節約!お陰で、壁紙の張り替え、ペンキの塗り替え、畳からフローリングへのリフォーム、混合水栓の取り付け、キッチンの入れ替え、不器用な私でも出来るようになりました。。
→自分で付けた混合水栓、少しずつ水漏れが、、明日やり直そう!(^^;

賃貸業は楽?儲かるの?

 ひと昔前は、土地の価格もあがり、且つ人口も右肩あがりに増えている時代でした。勝手に入居は決まるし、ある程度古くなってきても、そこそこの価格で売却できる、、そして、売却資金で、また新たに不動産を購入する、みたいな流れだったと思います。
 しかし、その感覚で不動産賃貸業をしていると、、

入居が決まらない!!

 そうです、ひと昔前の感覚で、管理会社に全て委託して、自分は左ウチワ「わっはっはー!任せたよ!ちみ!」、もし空室が増えると、、「管理会社しっかりせい!」みたいな感覚では、現在では到底やっていけません。
 もう、時代は完全に変わっているのです。その感覚でいると、空室だらけになり、対策もどうして良いかわからない状態に陥ります。他のビジネスと同じで、努力なしでそう甘く稼げる商売などないと実感しました。
 そして、空室が増えていくと、収入ももちろん減少していきます。。しかし以前のコラムで紹介した通り、人は、一旦得た生活レベルを落とすことができません。。
 収入は減るが、支出は同じ、最終的に結局物件のメンテナンスもできなくなっていき、どんどん建物が廃れていくのです。→負の連鎖

依然の破産する人の特徴を書いた記事はこちら

真心

 どんな時も、堅実に節約して無駄なものをなるべく省いていく。この精神こそがどんな職種でも、長く生き残っていくコツだと感じます。こつこつ、真面目に勉強して、一歩一歩。管理会社にこまめに連絡して、信頼関係を築いて、競合物件との差をつけるアドバイスを教えていただく。
 それから、不動産賃貸業、まだまだ私は試行錯誤中ですが、よく思うこと、、それは、入居して下さる方が、ここでの新生活に夢を持てるよう、相手の気持ちに立つ、です
 賃料が低い物件でも手を抜かず清潔感や照明、少しの配慮で、落ち着く空間になるよう、心を込めて考えてみる。→なんか、えらそう、、(^^; 

最後に

 どんなビジネスでも同じ、相手の立場(入居者の方)にたって考えることは、不動産賃貸業でも同じだなーと感じます。最後は社会貢献ですものね。
 現状はインフレによって不動産の物件価格は上昇するが賃料はほぼ同じなので、利回りが低下し、さらに少子高齢化で都市部でも空き物件が増えてきています。そうです。甘くない現実があります。
 
 さて、こつこつ、真面目に、が一番ですね~。
本当贅沢は身を亡ぼす、、


ご覧頂き、ありがとうございますー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?