見出し画像

【解説】成長し続ける人を、木に例えたらこうなった



スキルやテクニック、知識を習得し続ける
だけでなく

幸せ、満足感を感じながら
人生を過ごすには?
の問いの中で私が考えた
成長のサイクル

成長し続ける木

根をしっかり張ることでシッカリした
幹も育つ

私は、お母さんのお腹に宿って
生まれた時から既に持ってるものがある

DNAに刻まれてる身体的特徴もあるし
魂レベルで今回の人生でこうゆう性質を持って
こんな人生を生きると決めてきたものもある

それがイラストの根っこの部分


成長し続ける土台のようなもの

例えば
塩は砂糖になれないでしょ。

砂糖の代わりに塩、入れても
全然美味しくない

これが、元々持ってる能力が活かされてない状態

でもさ
おにぎりに塩が入ってと
抜群にうまい!

やっぱり
生まれ持ったものを活かすと
喜ばれるし自分も幸せ

生まれ持ったものを活かすことが
根をしっかり張ると言うこと

次にしなやかな幹

これは自分軸と呼ばれる部分
ここが弱いと『ブレブレ』な生き方に!

でね、この自分軸は2つある

①自分の感情、思いを大切にして物事を選択する軸

これは、根っこ(生まれ持ったもの)とつながった
自分の感覚、価値観を大切に行動できるかどうかがポイント

自分に自信がなかったら
この感覚、価値観を大切に行動なんてできない

例えば
本当は、飲み会なんて行きたくない
って思ってても
自分に自信がないと

いかないと
付き合いが悪いとか言われちゃうよね
って勝手に考えて
みんなに合わせる

でも、合わせ続けたら
成長なんてできない

②事実に基づいて自分の考え、
 答えを出し選択する

これは、意見と事実をみきわめて
自分ならこう考える
と答えを出せること

例えば
高校、大学、就職先を決めるとき

先生が、ここがあってるって言ったから
ではなく

自分が何を学びたいから
将来に必要なのは
この学校に行くと決めること


生まれ持ったものを生かし、自分軸を持ちながら、どんな自分でいたいか

これは「I'm 〇〇」で表せれるもの

例えば
「日常の当たり前を愛せる、わがままな女性でいる」
とか

何を大切にして
どんな人になりたいかを明確にすること


どんな人になるかが決まったら終わりじゃない

そんな自分が、社会と関わりながら
何をするか=使命=なんの為に生きるか
を選択する

すっごい、簡単に言うと
デザイナーとして、新しい価値観を提供する
とか『DO』にあたる部分


その結果、どんな価値を提供しできたら、どんな価値を受け取ったか

自分が、社会と関わりながら
何をした結果が実の部分

例えば
(学び)人との、信頼関係を築くスキルを学ぶ人もいるだろうし
(成果)いくらかの人気をえた人もいる
(能力)もしかした語学力というスキルを得た人もいるかも
(貢献)または、会社を赤字から黒字にする人もいる

これからの
自分を活かしながら、自分で考え決め
行動した結果がこの実の部分

実がなったあとは枯れる

花や果実がなったあとは
枯れまた新しい花や果実ができる準備に入る

そのサイクルこそ『成長し続ける人』

最後に

この木が描けたのは
私が、「個」を活かし切るには
どうしたらいいのか?

の問いから始まりました。

元々、「哲学(考え方)」「ノウハウ」を学ぶ
のインプットばかりしてたころ

全く幸せや達成感をあじわう事ができなくて
逆に空回りばっかりでw

だから
自分を活かすって
「哲学(考え方)」「ノウハウ」を身につけるだけではない
という事を身を持って体験しました。

その結果
「自分軸って?」「自分らしさって?」と
自問自答し、多くの書籍を参考に
この答えを出しました!

これからも進化すると思いますが
今の答えはこれw

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,989件

#仕事について話そう

110,581件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?