見出し画像

挑戦する専業主婦の可能性が無限大!!


専業主婦ってなにも能力がないから家にいるの??そんなわけありません。

下の記事を書いた当時は世間の専業主婦に対するイメージにザクっと反論したかっただけだったのですが、最近本当に可能性は無限大だと思うことが多いので記事にします。


私の年齢が上がってきたせいか、子供が大きくなってきたからなのか、復職するママもいるし、新しく挑戦するママも増えてきました!!

例えば、ともさん!!いつも美味しそうなサンドイッチ作ってるな~と思ってたんだけど、こんな挑戦を始めてたなんて✨noteの中の知り合いで会ったことはないんだけど、ちょっと遠くに住んでる優しい先輩ママって(勝手に)思っているから、すごく楽しみです!!


リアルでも、ママ友がミンネでオーダー縫物していたり、ペットのブリーダーを始めてたり、オリジナルのアロマを調合してくれる店を始めたり、ピアノ教室始めたり、貸農園で無農薬の野菜を育て始めたり、全部違う人なんだけど、みんな自分の得意分野や好きなことで新しい挑戦をしているんです!
ご飯も作って、掃除と洗濯もして、送り迎えもしています。こうなるとワーママと専業主婦の境目が難しい🤣


時間が限られていても、やる気があれば、色んなことが出来る時代なんだなと感じています。みんなのワクワクした挑戦がとても楽しそうで、話を聞いている私もワクワクします^^もちろん「それでお金が稼げたら嬉しい」と思ってやっているんだけど、お金を稼ぎたいという気持ち以外のなにかがポジティブに動いている気がするんですよね。

友達と話していて、「色んな挑戦が出来るのは、家事も育児も手伝ってくれて、とりあえず生活するのに困らないお金を稼いできてくれる夫の存在があるからだよね~」とパートナーに感謝している言葉がチラホラみえるし、なんだか優しい時代だなーと思っています。自分の好きなことや気に入ったものに囲まれて生活しながら、お互いが自分の得意分野で助け合う世の中になっていくといいな⭐︎⭐︎⭐︎

専業主婦って「お金を稼ぐ能力がない」とか「家でゴロゴロしててずるい」とかネガティブなイメージが多かったけど、これからの専業主婦は「時代を作る挑戦者」になるかもしれないと感じています。会社員か主婦か、大人か子供か、そんなことはあまり関係なく誰でも挑戦していいようになってきているんじゃない?


今はみんなの話を聞いているのがワクワクして楽しいんだけど、私も何かに挑戦するときがくるのかな~。そう思うだけでも、ちょっとワクワクします!

最後まで読んでくれてありがとうございます。 スキ、コメントは私のやる気になります!!それだけでとっても嬉しいです♪♪もしサポートしていただけるのなら、娘達の野外活動に使いたいと思います!!