マガジンのカバー画像

かじの「つれづれnote」

56
五十路間近の中年♂カウンセラーです。つれづれなるままに100日間noteを書き綴ってみます。
運営しているクリエイター

#スゴ本

スゴ本① 16/100

スゴ本① 16/100

すごい本を読んだ。

日本を代表する心理学者・認知科学者である佐伯胖さんの『「わかり方」の探究ー思索と行動の原点』(小学館, 2004)という本だ。

実は、読むのは初めてじゃない。多分以前の版だと思うのだが、20年以上前、大学院生の頃に一読した記憶がある。

当時は「なんだかゴチャゴチャとまとまりのない、切れ味の悪い物言いをする人だなぁ」という印象を抱いた気がする。流し読みで、本棚に戻した。

もっとみる