見出し画像

Web初心者向けのワークショップを開くにあたって

2020年3月5日(木)に、Web初心者向けに「Webについて」という題材で2時間、ワークショップの講師を担当することになっています。

同じコミュニティ内でのワークショップ講師はこれで2回目なのですが、未だに悩んでいるのは「Web初心者の方に、一体何を教えれば良いのか?」ということです。

最初のワークショップでは、1時間くらいWeb全般のことをざっくり話した後、残りの1時間でオンラインWeb制作サービス「Wix」を使って簡単にWebサイトをいじってもらいました。

しかし、Web初心者の方にとっては、これでもやはり難しかったようです。


「Webについて」の講義内容

わたしが直接講義をする「Webについて」は、「Webについて詳しくない人たちでも、知っておいた方がいい情報」を中心に話が出来るので、ある程度内容はまとまっています。

そもそもWebとは何なのか、どういう技術なのか、HTMLやCSSとは何者なのか、Webを活用した仕事にはどのようなものがあるのか、という内容です。

ざっくり1時間で、なんとなく「Webとは?」という概念がちょっと理解できるようにしています。ワークショップ終了後に、掲載出来る範囲はSlideshareなどを使って公開したいと思います。


課題は「ワークショップ」内容

参加者の方にいかにしてワークショップとして手を動かしてもらうか?という点が最も大きな悩みになっています。


「初心者向けにWordpressでもやるか!」とも思ったのですが、Wordpressはそもそもサーバーの設定が必要ですし、ローカル環境に落としてやろうとするとXAMPPやMAMPが必要なので無理だなこれ…という判断に至っています。


いっそのこと、自分が所有しているレンタルサーバーに人数分のWordpressを設置して、そこでElemntorなんかを使っていじってもらうか…でも1時間だしなぁ…ということで、これも断念しました。


結局、初歩的なHTMLコーディングから学べる「Progate」というサービスを利用することにしました。

ざっくりと「Web制作が知りたい!」という人よりは、「HTMLやCSSの基礎から学びたい」という人向けのサービスではあるのですが、他に手軽に触れるものが無い以上はしょうがないかなぁと思っています。

ただ、完全初心者からProgateの上級者コースまでをクリアした結果、実際にECサイト制作案件や、Wordpressを使ったサイト制作を手掛けるようになった人もいます。

今わたしがメンターのように見ている子の場合、わたしがWebサイト制作のときに行っている、次のフローを丸ごと教えていっているところです。

・サイトを作る目的はなんですか?
・必要な機能はなんですか?
・競合調査と市場調査しますね
・構成案作りますね
・ライティングしますね
・ワイヤーフレーム作りますね
・デザインをデザイナーに投げますね
・出来上がったデザインをブラッシュアップしますね
・デザインをもとにHTMLコーディングしますね
・必要なサイトシステムを構築しますね
・本番用サーバーやドメインの設定をしますね
・検索結果で上位に上げってきやすいようにしますね
・サイト公開後は計測ツールで効果検証をしますね
・サイトの目的を達成させるためにABテストをしますね
・サイト出来たのでマーケティングプランを作りますね

今では一緒に仕事も出来るようになってきています。


入り口はどうであれ「本気でやりたいならやる」という姿勢が、その後の選択肢を広げることになるので、Web制作がしたいけれども何をすればいいかわからない、という方は、とりあえずProgateで上級者コースまでやってみてください。

その後どういう風に進めばいいか分からなくなった場合は、わたしはTwitterもやっているので、そちらでもご相談頂ければ回答いたしますので、お気軽にご相談下さい。

それでは、これからワークショップの講師をしてきます(開始15分前に書き上げました)。


↓ Twitter ↓


より良い情報を発信していければと思いますので、サポートして頂けましたらとても嬉しいですし、モチベーションに直結します。 いいね・フォローもどうぞよろしくお願いします!🙇‍♂️