見出し画像

【アイドルアライブ】初心忘るべからず、とは言うものの……


・はじめに

皆様はアイドルアライブというゲームをご存知でしょうか。
プロデューサーの皆様におかれましては、アイドルのプロデュースでお忙しい日々をお過ごしかと思います。

今回は、自分がアイドルアライブに対して初期に考えていた事を記事にしたいと思います。

・この記事を書こうと思った経緯

先日、友人に対してアイドルアライブをインストする(教える)機会がありました。

自分はチュートリアルデッキB、友人はチュートリアルデッキAです。

友人はルール解説動画を見ていたので、インストはほぼ不要な位プレイングが上手でした。
その為、自分としては最初から全力で対戦に臨む事ができて非常に満足していました。
点差も少なく、接戦だったと思います。

ですが……友人の認識は『自分にボコボコにされた』というものでした。
(違うデッキを試してみたい等、次への意欲もあるとは言ってくれましたが)

その事から、今の自分はアイドルアライブに対して、初心を忘れてしまっている(初心者目線で見れていない)事は間違いないと思いました。

このままではいけない……自分の中に大きな危機感が芽生えました。

・初心忘れるべからず、とは言うものの……

そうなるとやる事は一つ。アイドルアライブに対する初心を思い出す事です。
その為には、自分が初期に考えていた事を思い出すのが一番だと考えました。

以下に、自分の各アイドルの第一印象などを記載致します。

・各アイドルの第一印象

愛澤日和……3人曲が強くなる事で、より強気にファン獲得をできるのでシンプルに使いやすい。不利な状況でも逆転の可能性に賭けられるのは安心感もあった。

篠田紗季……序盤からボルテージを上げ易くなり、動きも早くなる。終盤は少し持て余し気味になる印象。愛が重いファンを躊躇なく獲得できるのは大きな強みだと感じた。

姫野瑛里……相手の思い通りにファンを獲得させない独占チップが分かり易く強力。センタースイッチのイベントで、他のアイドルから瑛里をセンターにするのは個人的にアリだと感じた。

瑠璃川音羽……初期手札が多いのがまず嬉しく、スキルで日和の3人曲を安心して使えるのが更に嬉しい。観客デッキの上か下か悩む場面は多いが、シャッフルされる場面も多い為深く気にしなくてもいいと感じた。

柊涼子……動きの速い相手へのけん制になるが、一方で自身も決め手がないと強気に出られないように感じた。※(正直自分はうまくプロデュースできている気がしませんでした。相手と環境に依存する為、エキスパートルールで色々試したいと思いました)

香月文乃……初期手札が4枚で少し敬遠していたが、使ってみると手札で困る事は少なく感じた。3人曲でなくてもファン獲得数が増えるスキルは嬉しく、安心感があった。

・初期に考えていたデッキ

デッキ構築など詳細な記録までは残っていませんでしたが、紗季・日和・瑛里の3人でデッキ構築しようとしていた形跡がありました。
恐らくは紗季のセンタースキルでボルテージを上げ、センタースイッチで日和か瑛里に切り替えるデッキ構築だったのではないでしょうか。

・初期の自分を振り返ってみて……

今の自分が初心を思い出せたかは分かりません。
ですが、同じ自分にも関わらず、今と初期で考え方に違う部分があるのは興味深いと感じました。

また時間を置いてみたら変化が楽しめるのかもしれませんね。

・あとがき

ここまでご覧いただきありがとうございます。
初心忘れるべからず、と言うのは簡単ですが……自分が初心を取り戻せるように頑張りたいと思います。

・余談1:友人の友人の話

その友人との対戦を見ていた友人の友人が、後日アイドルアライブを購入していました。
対戦カードゲームですから、対戦によって興味を持つ人も居るという事なのでしょう。
今では独自でカード一覧も作成しており、もう立派なプロデューサーになっております。

初心を忘れた自分が、一応は貢献できたと思う出来事でした。

・余談2:友人の話

アイドルアライブはまだ手に取ってはいないようですが、何やらデッキ構築を思いついたと聞いています。
そこまで考えるなら購入した方が良いのでは? と思いつつ、どんな構築を考えたのかは興味があります。
もしかしたら、初心という意味では今の自分に必要な情報かもしれないとも思いました。

……それはそれとして、引き続きアイドルアライブへの勧誘は行っていきます。

・余談3:初期の自分の話

初期の自分は『説明書に書いてある内容を質問してしまう』位の初心者でした。
以下にその内容を記載します。
(そんな質問にも対応してくれた運営さんの寛大な心には感謝しかありません)

・誰がためのアリア
以下の場合、このカードは使用できますか?
 1、自分のアイドルの中に瑠璃川音羽が居ない。
 2、自分のアイドルの中に柊涼子が居る。
 3、自分のメモリーにDETERMINATIONが3枚と、他の楽曲のメモリーが3枚以上の計6枚以上ある。

いいえ、使用できません。
「誰がためのアリア」を入れたイベントデッキを構築するには、瑠璃川音羽をアイドルユニットの1人に選出している必要があります。

・参考

・この記事の続き


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?