見出し画像

FILE1074 風の追跡


コナン、萩原千速に事情説明

しかし漢字で「千速」って書くのか、千の速さだって。かっこいいよね。

コナン「ーって言っても信じられないよね?こんな話…」
千速「君がそう言うのなら…そういう事なんだろう…

カーッ!
かっこいいかよ!
赤井秀一に引き続き、上司にしたい人ベスト3ですか!?(笑)


ここ(コナン連載27年目)にきてコナンスケボー料金所どうやってくぐり抜けてたのか問題ww

萩原小隊長の部下、青山先生が描いてるっぽいから、あとで出てくる主要キャラになるのかな?


白バイで追う

コナンの博識がめでたく披露される(通常運転)。

千速「ん?どうした少年?」

「少年」呼びもいいな。

赤井秀一「ボウヤ」
ジョディ先生「cool kid」
ベルモット「cool guy」

三者三様、イイデスネ!


萩原研二情報

コナン、ハギに似ている情報が!
え?マジか(笑)
「陣平ちゃん」の萩と硬派な工藤新一だいぶちがうと思ってたけど!!(笑)
何かしら精神の部分で似かよったところがあるのかしら。


レストラン地下駐車場

おお!横溝警部の弟の方(=横溝重吾)、久しぶり!
横溝警部、「千速」って下の名前で呼んでるから、親しいのかな?


千速とコナン

こういう街中を走り抜けて捜査する系好きなんだ!時計じかけの摩天楼とかもね。ワクワク爽快感!

千速の運転するバイクの後ろにひょこっと乗ってるコナン。
これは平次が見たら嫉妬するぞ?!(笑)
お前が乗っていいんはオレのバイクだけじゃ!!」って♡(すいまへん)



しかし南京錠とまちがえられた博士がほんと災難。
どうか無事でいてくれ博士!!!




事件編

○被害者
南條欽治
鈴木セキュリティー。南條社長。あだ名は南京錠

○容疑者
知苑大哉と知苑禄江
わかったぞ!チェーンタイヤとチェーンロックだな!(笑)
白いカムリに乗って現在逃走中。

<チェーン夫婦がコンビニで購入したもの>
熱いお茶20本(絵を見る限りでは500mlペットかな?)
紺色の傘

検問官「同じ車種の色違いなら…何台か通りましたけど…」

ネクストコナンズヒント
「そうか隠しながら変えたんだ!」


熱い液体は10Lある。
これを上手く使って、車の色を変えたと考えるのが妥当か…

♪調べてみました♪

温度で色が変わる塗料があるらしい。
これ、車にお湯かけると車体の色が変わる動画があがってるけど、なかなか衝撃的だ。

車にかけられたお湯の温度が下がったら元の色に戻っちゃうみたいだけど、検問さえ通れれば何とかなるもんな。


この塗料使ったんかな?
問題は周囲に怪しまれずにお茶をかけまくった方法だけど…
晴れてるのに傘出したらふつうに怪しいよな?
トンネルの中なら周囲の視線は防げるかもしれないけど、そんな20本もあるお茶をかけるの大変だし…