英単語の覚え方
英語を理解する上で外せない単語だが、どうも根性論で語る人が多い気がする。
もちろん、根気よく繰り返すのは大事だし必要だと思う、でも教える側の人(学校の先生等)が
「この単語は⬜︎⬜︎って意味だ、覚えろ!」
って言うシーンがよくある。
僕はこれが不満でした。
単語の意味なんて自分で調べればすぐわかることを言われても、、、、、、っていうね
せっかく授業を受けているのだから自学で解決できる内容では意味がない、強く言えば時間の無駄だと思う。
じゃあどうすれば良いのか?「choke」という単語を例に見てみよう。
「choke」=窒息させる、息苦しくさせる
という意味なのだが、これを
「chokeは窒息させる、息苦しくさせるって意味だ、覚えろ!」
と言うのは上記の無駄な時間になってしまう
「chokeは窒息させる、息苦しくさせるって意味なんだけど、首を締め付けるアクセサリーでチョーカーってやつあるだろ、それだよ」
この付け足しの一言が大切なんです!!
反復して覚える作業は自学でやる必要ですが、授業中にやる必要はありません。
他にも
・「dodge」=避ける、かわす
「ドッジボールのドッジ」
・「trivial」=ささいな、取るに足らない
「ちょっとした(ささいな)雑学をトリビアって言うよね」
等々。
この印象付けがとっっっても大切です!!
印象付けがあるだけで定着度が段違いです。もちろん一発で覚えるのは難しいですが、ひたすら反復するよりは効率良いのでおすすめです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?