見出し画像

自分の収入源を振り返る。給与、note、投資、その他

記事をご覧いただきありがとうございます。

noteをはじめて4年が経過して、
おかげさまでnote関連の収入をわずかながらいただいています。
いつもありがとうございます。

ふと、自分の収入源について考えてみたので、
記事にします。

よろしければ最後までお付き合いください。



・まずは現状の収入源を洗い出す

現状の収入源はこんな感じ。

・会社からの給与・賞与
・note(有料記事、サポート、Amazonアソシエイト)
・Kindle出版
・株取引(売買、配当金)
・投資信託(売買)
・銀行の利息(普通、定期)

次に上記について頭の中を整理してみます。


・収入と投入工数の2軸で見える化してみる

先程の項目を「収入」「投入工数」で見える化してみます。

なお、ここでいう投入工数は累計ではなく、
現時点での投入工数とします。

見える化するとこんな感じ↓になりました。
※あくまでもイメージです。

収入と投入工数を見える化してみた

自己評価は次で。


・振り返ってみての自己評価

先程のグラフを4つのゾーンに分けて考えてみます。

①投入が多く、収入も多い
②投入は少ないが、収入は多い
③投入が少なく、収入も少ない
④投入は多いが、収入は少ない

理想はすべて②だが、そんな楽な話はないです。

①の仕事は辞めない限り変わらないし、
現状辞めるわけにもいかないです。
しかし、本業を疎かにするのも本末転倒なので、
地盤固めのためにもぼちぼちいきたいです。

②の投資信託は意外と増えることに驚いています。
株は投資信託より前に始めていましたが、
ぶっちゃけすべて投資信託に回した方が利益が出るかもしれない状況。
ただ、自分の好きな企業を応援したい気持ちがあるので、それはそれで好き。

③の銀行の利息は本当におまけ程度。
Kindleはたった3冊の出版でその後放置だけど、
銀行の利息より結果に繋がっています。

④のnoteは好きだからやっているレベル。
あまり儲けようと思うと面白くなくなるので笑
ただ、やるからには少しでもお金になれば、というのが本音。

そして、何より自分のコンテンツ、資産、記録として残るから楽しいです。


・新しい収入源も必要なので。。。

今回あげた収入源以外の新しいテーマを現在創造中です。

まだ実績が乏しいので、
もう少し結果が伴ってくればnoteでもお知らせしたいと思います。
どちらかというと何事も「細く長く」というテーマなので、
収入源としてはKindleとほぼ同等になると思います。


・まとめ:バタ足は必要だが色んな資産を創造したい

お金ってあれば困るモノではないので、
多くあるなら多く欲しいモノですよね。

1億円はいらないかもだけど、
毎月+3万円なら大半の人は欲しがるはず。

もちろん、楽なモノなんて世の中にはないんだけど、
自分なりに必死にバタ足したい。

そんな取り組みが資産になって、
いつか自分を支えてくれるかもしれない。
そう思って、明日もぼちぼちいきましょ。

以上です。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。


よろしければ以下の記事もご覧ください。

Twitterもしています。
よろしければフォローしてください。
https://twitter.com/kaisyanosyakai

この記事が参加している募集

お金について考える

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。