見出し画像

天気アプリでおすすめするならYahoo!天気アプリ

こんにちは。会社の社会人です。
今日は「天気アプリでおすすめするならYahoo!天気アプリ」の話です。

普段、みなさんは天気の情報をどのようにして入手していますか?
私は出勤前のテレビニュースもしくはYahoo!天気アプリを情報元としています。

今回はそんなYahoo!天気アプリについて紹介したいと思います。
Yahooの後に!を入れるのが面倒なので、以後Yahoo天気で進めます(笑)
シンプルで使いやすいため、スマホ、タブレットを複数台持ちしている私はすべての端末にインストールしています。

Yahoo天気アプリのここが良い!

・表示がわかりやすい

これは私の持論ですが、天気の情報は積極的に取りにいく情報じゃないと思っています。
いきなり矛盾しているようなことを言っちゃってすみません。

天気って通勤、洗濯、週末の予定決め等で必要な情報だと思うのですが、
わざわざ調べにいくほどの情報じゃないと思っています。
自然と日常生活の中で入手できるのが個人的な理想です。
したがってわざわざ調べるのは時間のムダだと思っています。
そのためYahoo天気アプリを愛用していると言いながらアプリを起動するのは非常にレアです。
じゃあどうやって情報を入手しているかというとウィジェットを活用しています。
スマホのホーム画面の最上部にウィジェットを配置しています。
(トップ画像ご参照ください)

・午前、午後の天気
・最高気温、最低気温
・降水確率
・今日、明日、明後日、明々後日の上記情報

これだけわかれば十分じゃないでしょうか?
繰り返しになりますが、ポイントはホーム画面の最上部にウィジェットを配置することです。
これによってスマホを手にすると自然と天気の情報が手に入ります。

・アプリ内がごちゃごちゃしていない

前述のとおりアプリを起動するのは非常にレアですが、使うこともあります。
主に台風接近や各種警報を確認する時です。
そう言った情報もYahoo天気アプリは非常にわかりやすく情報がまとめられています。

アプリ起動後の画面が以下です。

画像1

以下、アプリ等でよくあるメニュー画面です。

画像2

天気、天災に関する情報はほぼこれで事足ります。
「雨雲の動き」というもので一般的な雨雲レーダーみたいなやつを見ることが可能です。
路線の運行情報が見れるのも都会の方はメリットかもしれませんね。

もし、おすすめの天気アプリがあればぜひ教えてください!
またYahoo天気アプリの便利な使い方があればぜひ教えてください!

以上です。
今回も最後までご覧になっていただきありがとうございました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。