見出し画像

自分なんてそれほどではない

今まで数回転職しています。

初めて勤めた職場にはちょっとした幻滅感があったので、辞める時に(自分が退職したら大変なことになるんだろうな)と、半ばいじわるな気持ちを持っていました。

しかし、期待していたような大変なことはまったく起きず、後釜さんがきっちり私の後を埋めてくれていました。

それから数回転職しましたが、私が辞めた後、大変になるような職場はひとつもありませんでした。

それで私は悟りました。(自分がいなくても現場は回る、どんな職場でも)ということを。

それだけ私はちっぽけな存在でした。

(自分がいなかったら大変なことになる)というのは、自分への過大評価です。さらに私の場合は傲慢でした。

(辞めても職場に迷惑をかけることはない)という、そんなマインドなので転職を繰り返しての、今があるのですが苦笑

職場のことを考えすぎて苦しい人は、(自分はそれほどではない)と思っていたほうが気持ちが楽ですし、実際そうです。
責任感が強すぎて、しんどい思いをすることはないです。(自分はそれほどではない)存在なので。

そういう気持ちで今日もやっていきましょう、ほどほどに、ね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?