私的2021年秋アニメランキング

 どうも貝Pです。プライベートでは10月・11月・12月はずっと師走だったのではないかぐらい速いスピードで進んでいき、アニメも中々ゆっくり観る機会が少なくなったと感じた3ヵ月でした。そんな中今期観た作品数は以下のラインナップです。

異世界食堂2
王様ランキング
かぎなど
キミとフィットボクシング
鬼滅の刃 無限列車編/遊郭編
吸血鬼すぐ死ぬ
古見さんは、コミュ症です。
最果てのパラディン
サクガン
シキザクラ
進化の実~知らないうちに勝ち組人生~
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
SELECTION PROJECT
先輩がうざい後輩の話
大正オトメ御伽話
takt op.Destiny
月とライカと吸血姫
でーじミーツガール
テスラノート
BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!
半妖の夜叉姫 弐の章
ビルディバイド-#000000-
プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~
プラチナエンド
ブルーピリオド
舞妓さんちのまかないさん
魔王イブロギアに身を捧げよ
見える子ちゃん
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール
やくならマグカップも 二番窯
結城友奈は勇者である-大満開の章-
ルパン三世 PART6
ワールドトリガー 3rdシーズン
計34作品

2クール作品(分割無し)
ジャヒー様はくじけない!
白い砂のアクアトープ
計2作品

再放送
ウマ娘 プリティーダービー(1期)
映像研には手を出すな
プリンセスコネクト!Re:Dive
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
計4作品

 合計40作品視聴となりました。改めてラインナップを一覧にすると再放送枠などがあるにしても40は観ているのかと・・・。PV視聴時にチェックしていた作品で観れてないのも10作品はありましたが、独占配信などで視聴できない中でも40行けたのは嬉しいです。

全体的な感想

 今期は正しく豊作だったのではないでしょうか。またロボ系もいつもより多く作品としてはあったのではないかと思います。(まぁ私はTHEロボものの作品だけは観ないのですが・・・)
 異世界食堂2は1期と変わらず飯テロが12話も続いて誘惑に負けて食べてしまいましたし、王様ランキングは耳が聞こえない所謂裸の王様のボッチの頑張る姿が印象的で、かぎなどはkeyのお祭りアニメ作品としてギャグに全振りして夢のコラボ面白かった!キミとフィットボクシングはボケとツッコミキレッキレでこれがフィットボクシングの効果か!鬼滅の刃はやっと遊郭編が始まった!映画で観ていた無限列車も30分区切りだと直ぐに終わってもう終わりかと何回感じたか・・・。吸血鬼すぐ死ぬは素晴らしいコメディアニメでした。Y談おじさんの攻撃は死んでも私はくらいたくないと思います。性癖を全て口にして社会的に死ぬよりかは死んだほうがましだ!古見さんは、コミュ症です。は俺もクラスメイトとして古見さんを崇めたい!最果てのパラディンは転生モノとしてとても丁寧にゆっくりと努力して強くなっていく様が観られました。サクガンは親子愛ですよ!夢を見る愛娘と不器用な父親のロマンを求める作品でロボものでしたがとても面白かったです。シキザクラは名古屋舞台のヒーロー物語。世界か女の子か、正しくヒーローの究極の2択!最後はヒーローになれてよかったね。ジャヒー様はくじけない!は2期になっても相変わらずのジャヒー様可愛いが続いた。周りの子達も多く絡みが出てハチャメチャ度が増して面白かった。白い砂のアクアトープは1期のガマガマ閉館した後のそれぞれが考える水族館の未来について考える姿は応援したくなる。はよ2人は結婚しろ。進化の実~知らないうちに勝ち組人生~は俺にも進化の実くれ!痩せたい!だがあの変態なギルドには入りたくない!真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしましたは改めてゆーったりと過ごす人生は良いなと思いましたよ。村人達とは仲良く、そして自宅には可愛い子がいる、最高の人生じゃん。世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生するは勇者を暗殺するために戦闘修行、人とのパイプ、コネ作り、勇者を殺す使命ために人生のほとんどを費やしている信念がスゲーよ。SELECTION PROJECTはまさか全員オーディション落とされるとは思わなかった。全員落ちて全員で這い上がって行ったときは感動よ。先輩がうざい後輩の話はもう社内恋愛多すぎー。イチャイチャばっかり見てやさぐれている役として登場したい。大正オトメ御伽話はもう夕月が健気で可愛すぎ。俺もあんな奥さんが欲しいよ。takt op.Destinyは運命ちゃん本当に良かったね。タクトの作成した音楽はピアノで聴いてみたかった。月とライカと吸血姫はまさか人間がロケットに乗って大丈夫かどうかの実験で吸血鬼のイリナたんが乗るとは・・・。レフも良くあの場面で民衆に言ったな。でーじミーツガールは鈴木一郎でーじ頑張りやがれ!テスラノートは3D中心に2Dを織り交ぜながらのスパイアニメ。真面目な話し中にお腹すいたと発言するのは最後まで慣れなかったw。BanG Dream! ガルパ☆ピコは狂気が少ないと思ったのは私だけ・・・?ましろちゃんが厨二だったのは意外だった。半妖の夜叉姫はやっとせつなが寝たね。殺生丸も苦労してるね。ビルディバイド-#000000-はやっぱりカードゲームって怖いよね。一番強いやつが世界を生成する核とされるとかカードゲームやらないほうがいいよ(遊戯王勢・WS勢がほざいてます)。大きな兄妹喧嘩は恐ろしい。プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~はアイスホッケーの試合面白かったし、勝った後のビクトリーダンスは必要。これ試験に出る。プラチナエンドは私が好きなバトルロイヤル物。何があっても人を恨めないようにしているのは精神おかしくなりそう。ブルーピリオドは何なの?東大芸術入学試験を受けている人はみんなあんなに血反吐を吐きながら身体壊しながら受けてるの?マジなの?舞妓さんちのまかないさんは料理に関しての雑学が増えていく~。味噌貝焼きはずっとチャレンジしています。魔王イブロギアに身を捧げよは魔王可愛すぎだろ。あんなに可愛い子が女の子のはずがないってこのことだな。見える子ちゃんはアングルがえっちいのと幽霊マジ怖い!のが織り交ぜられていた。最後は良い話で終わったし俺には黙り続けられる自信はない。無職転生はもう相変わらずの作画とストーリー。面白かったの一言。やくならマグカップもは後半の実写版も継続するとは思わなかったですw姫乃がどんどん成長していき中々良いアニメでしたね。結城友奈は勇者である-大満開の章-はゆゆゆシリーズがこれで終わるのかと寂しい。1期2期の補足に歴代の勇者シリーズの話しも絡めていてよく1クールでこんなに詰め込められたなと思いました。ルパン三世 PART6はシャーロックとルパンの話しがやっぱり好きです。次元大介も小林さんから大塚さんに変更になりましたが特に違和感なかったです。ワールドトリガーは前回と違ってまだ記憶も残っていたから1話からスムーズに入れました。戦略などよく考えられているなと。

ランキング発表

 それでは私的ランキングを発表いたします。






5位:吸血鬼すぐ死ぬ

画像1

5位は吸血鬼すぐ死ぬ。(通称:吸死)毎話毎話クスッと笑わせてくれるキャラ個性の強いこと。吸血鬼のドラルグはタイトル通りすぐ死ぬ奴が、(ただし不死身なので直ぐに生き返る)、ひょんなことから吸血鬼ハンターのロナルドと共に一緒に住むことになり、なんて卑劣な吸血鬼たちとコンビを組んで戦うコメディ作品となっています。頭空っぽにして観れる素晴らしい作品です。





4位:結城友奈は勇者である-大満開の章-

画像2

4位は結城友奈は勇者である-大満開の章-(通称:ゆゆゆ)結城友奈は勇者であると鷲尾須美は勇者であるの1期と2期の時系列の裏であっていた「楠芽吹は勇者である」を始め他関連タイトルの「乃木若葉は勇者である」・「白鳥歌野は勇者である」も全て関連付けさせています。1期2期の完全な補足になるのですが、これを観た後にまた見直すと違ってくるものが絶対にあるはずです。色んなものを詰め込みすぎというわけではなく、うまく調和されていてこれでゆゆゆシリーズが終わるのは惜しいと思いました。





3位:白い砂のアクアトープ

画像3

3位はP.A.WORKSのお仕事シリーズ4弾目(花咲くいろは、SIROBAKO、サクラクエストに続く)の「白い砂のアクアトープ」。今回は水族館のお話しです。アイドルだった風花がアイドルを辞めて沖縄に行ったときに、閉館が決まっているのだがなんとか閉館を取り消そうと人集めをしている館長代理の女子校生のくくると出会い水族館の飼育員として雇ってもらったのが始まり。社会人の方は経験があるような無茶ぶり等胃がキリキリする場面もあるのですが、水族館の未来のため若い自分たちが何ができるのかを探し求めていく作品です。おじさんは何回かウルっときちゃったよ。





2位:大正オトメ御伽話

画像4

2位は大正オトメ御伽話。文字通り大正時代の正しく純愛もののお話しです。交通事故により利き手である右手の自由を失った珠彦(たまひこ)。父親にも死んだ扱いとして離れに住むことになり一人でひっそりと死んでいくと思った矢先、父親が珠彦の身の回りの世話役として1万円で買った天真爛漫、優しい心の夕月と出会いどんどん端彦の心にも夕月と一緒に生きていきたいという思いが芽吹く物語です。こんな奥さんが俺にも欲しいと思う、素敵で羨ましく、いつまでも観ていたい物語となっております。





1位:無職転生~異世界行ったら本気だす~ 第2クール

画像5

そして1位は無職転生 ~異世界行ったら本気だす~です。いやもうね…いろいろと別格ですよ。1期の分割2クール目ですが、全体を通しての作画、ストーリ、心情、愛、家族、すれ違い、エロス、喧嘩、絶望、人間のこれでもかという程の感情を丁寧に描かれておりました。日本での引きこもりから異世界に転生しルーデウスとして新たな生を歩み始めるまでの1クール目。知らない土地に飛ばされ世間で恐れられている種族と故郷に帰る、家族と再会するまで知らない土地で旅する2クール目。全体を通すると堂々の1位の面白さです。

最後に

 今回は本当に豊作でした。個人的には他にも上位に食い込むレベルの作品がたくあんあるので本当に良いシーズンでした。また別途今回のランキング5位まであげさせてもらった記事は別途記事をあげる予定です。(無職転生だけは新規でもう1度出すか、前作成したのを編集するかのどっちか)2022年もアニメがたくさん観れる年になりたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いします。


この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,771件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?