見出し画像

魔法少女リリカルなのはシリーズを紹介します。

始めまして貝Pです。
ありがたいことに友人からブログでも書いたらと勧めて戴いたので、1発目は私がアニメ好きになったきっかけの2つのうちの1つである魔法少女リリカルなのはシリーズを書かせて貰います。※私個人の意見ですので浅はかな考えや見当違いと思われることもあるかと思いますがご了承ください。

魔法少女リリカルなのはとは

 皆さんは「魔法少女アニメ」と言えばどういうイメージを持たれるでしょうか。少女が魔法を通して非現実な世界を体験するというイメージでしょうか。それとも変身して悪と戦うイメージでしょうか。
「なのは」は変身して敵と戦うという魔法少女のイメージを作り出した立役者だと私は思います。CCさくらは変身ではなく色んなコシュチュームなので自分の中ではちょっと違うかなと。勿論なのはが生まれる前からそういう作品もありましたが、これをきっかけでイメージが固まったのは確かなのではないでしょうか。
 戦闘シーンがとにかくド派手でバトルシーンで視聴者を魅せてくれます。戦いの佳境になると挿入歌も流れるという熱い展開。キャラ達の派手な必殺技!地道な努力で強くなる一方、自分の思いを正面から相手にぶつける心の強さ。次々と困難に立ち向かう高町なのはがどう乗り越えていくのかという構成は超王道です。
 2期3期になるに連れてより成長していくキャラ達。キャラ間の強い絆。全員が一番いい結果になるにはどうすればいいか考え実行する行動力と判断力。
 また、声優も豪華なキャスト陣となります。田村ゆかり、水樹奈々、植田佳奈、水橋かおり等(これ以上書くのは自重します)アニメを何作品か観ている方は声を聞けばこの声は聞いたことがあると思えるかもしれません。かく言う私も声優が好きになった作品はこのシリーズからで、(これ以上は脱線するので省略)。

魔法少女リリカルなのはシリーズ

 魔法少女リリカルなのはシリーズなのはは2019年2月現在多くのシリーズが発表されています。その歴史も非常に長く、アニメや映画で放送されたものだけで言うと、以下の通りです(「なのはViVid」や「ViVid Strike!」はなのはシリーズのスピンオフ作品ですが、あえて書きます。)

魔法少女リリカルなのは                   2004年放送 
魔法少女リリカルなのはA's         2005年放送
魔法少女リリカルなのはStrikerS          2007年放送
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st        2010年上映 
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's      2012年上映 
魔法少女リリカルなのはViVid           2014年放送
ViVid Strike!                   2016年放送
魔法少女リリカルなのは Reflection        2017年上映
魔法少女リリカルなのは Detonation      2018年上映

 非常に多くの作品が発表されています。上記以外にも漫画やドラマCDやゲーム等も含めるとまだ増えます。これだけ長年に渡り作品を出し続けているのもやはり人気があるからこそです。一つ一つの作品にドラマがあり、それが視聴者を魅了し、続編を楽しみにしている人が私含め多くいるのも事実です。一つ一つ作品を紹介する機会があればより詳しく書きたいものです。
 余談ですが、もともと「とらいあんぐるハート3 〜Sweet Songs Forever〜」という18禁ゲームのスピンオフ作品「リリカルおもちゃ箱」が原作。「魔法少女リリカルなのは」をアニメ化しますというスタッフの冗談がここまで大きな作品になるなんて当時は誰も思わなかったでしょうね。内容はアニメとは全く違う物語となっているので知らなくても問題ないです。

なのはシリーズの魅力とは

 魅力と言えば戦闘シーンやストーリーもそうですが、このりりかるなのはシリーズで一番大事なことは何かと言うと、主人公のなのはは決して敵と戦いたいというわけではありません。話し合いで済むならとことん話し合いの場を作る。もう一度書きます。話し合いです。敵勢力であろうが自分たちに協力できることがあれば協力もすると、毎シリーズまずは敵と寄り添いたいという心の器の大きさは見習いたいものです。なんでも一人で抱えるのではなくてみんなで協力して解決しよう。それに協力する仲間達。そういった優しい心があるからこそ救われた人は数多く存在し、視聴者も魅了されるのでしょう。是非とも彼女たちのリリカルマジカルな素敵な物語を観ていただけたらと思います。

 ここまで読んでいただき誠にありがとうございました。拙い文章でも少しでも観たいと思えたら幸いです。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?