見出し画像

マギレコ2期!何が正しいのか間違いだらけの中で自分なりの答えを出す少女達のお話しです

 今回は私的2021年夏アニメランキング第5位にさせていただきました魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜-について紹介します。前回の紹介記事はこちらになります。

 1期の終わりで記憶ミュージアムでの衝撃の事実(魔女化)やホーリーマミさんの怒涛の攻撃によりみかづき荘のいろは、やちよ、鶴野、フェリシア、さながそれぞれバラバラとなりいろはは生息不明、やちよはマギウス(うわさ)と戦いながらいろはを探し出し、鶴野とフェリシアとさなはマギウスの一員となり魔法少女の宿命から解放を目指すことになりました。
 1話は遂に前回未搭乗であった見滝原の魔法少女である「まどか」「ほむら」もスポットが当たり全員がマギレコに出てくるようになりました。(このまどかのポーズかっこかわいい!)

画像1

画像2

 いろはの妹のゆいの声を聴いたほむらはまどか・さやか共に神浜に行って帰ってこないマミさんを探しに神浜に向かうことになりました。

やちよの想い

 見滝原の魔法少女が神浜に来る一方、バラバラになりみかづき荘ただ一人となったやちよさん。やちよ自身が過去の過ちをもう1度繰り返すことになってしまった自分の甘さに苛立ちを覚えながらマギウスを潰すために行動をすることになりました。やちよさんの過去の過ちはテレビシリーズでは多くは語れなかったですが、やちよの願いは昔ユニットとして活動していた時に「リーダーとして生き残りたい」。するとユニットメンバーで唯一芸能界で生き残ったのはやちよ。また、チームを組んでいた際に一緒にいた2人の魔法少女が戦死・魔女化になり(このあたりは記憶ミュージアムの1期でも少し触れてましたね)、チームのリーダーだったやちよは「私は生き残りたとえ仲間を犠牲にしてでも自分だけは生き残るもの」だと思い込んでしまし、チームだったみふゆ、ももこ、鶴野とも関わりがなくなり、いろは達みかづき荘のメンバーも一緒にいるが仲間として扱わないように振舞っています。長年魔法少女をしているからこそあやまちをしたという思い込みのしがらみから解放されず、それが原因で今回鶴野が魔女と一体化してしまうことへ・・・。

画像9

 この辺りはアプリをしている人は頭抱えたのではないでしょうか?私もそうです。アプリでのやちよさんの過去の出来事のやちよ自身の考えの補足をされているのでいろはが死なないと約束したからずっと死んでいない・生きていると探し続けて無茶をし、どんどん顔も怖くあきらかに睨みつけたら人を殺せるぐらいの尖り具合。そしていろはを見つけ、無事に助けた時のこの笑顔。まだこのアニメで本当の笑顔をしていないやちよさんがようやく心の底から魅せたやちよさんの笑顔。環いろはという人物が七海やちよの強い固有魔法の力に打ち勝った。私の呪いとも楔ともいえるこの願いの力を振り払ってくれる人物が目の前にいて涙流しながらの笑顔。心打たれます。

画像4

画像5

画像6

そりゃあいろはLOVEになるわけだわ!

鶴野の想い

 みかづき荘のやちよの次に古参メンバーである鶴野。彼女もいろんな事情があり、それを悟られないように隠していたのが裏目に出ております。ウワサのキレーションランドと融合した鶴野。

画像12

「鶴野を元に戻すにはその人物を強くイメージをしてコネクトするように攻撃」それの攻撃をしたのは鶴野と一番付き合いが長いやちよ。しかしそれがまさかの失敗でそれもコネクトを拒否られた感触がある。何故ウワサと融合したのか、何故元の鶴野をイメージしたコネクト攻撃が拒否られたのか。その理由はやちよが鶴野を何も知らないから。それは誰も鶴野の想いを知らないからなのです。

画像13

 テレビ版では明かされておりませんが、鶴野の願いは実家の中華店の経営が傾いているので、宝くじを当てて店を回復すること。見事8億円手に入れましたが、何と母親と祖母が自分たちの為に8億円を使いお店には1円たりとも入ってきません。ここだけでもう頭抱えるのですが、そこにアニメでも放送された鶴野が1度戦闘に参加しなかったときにチームメンバーが1人死んだ……皆がもし鶴野が参加しても結果は変わらなかったというが、その戦闘に参加しなかったから死んだと思う鶴野の考えが消えない。みゆふが行方不明になっても探さないやちよ。ももこもかえでとレナの教育でどんどん周りから離れていくことに……そんな状態で弱気な部分を見せたらやちよから更に見放されるとおもった鶴野はどんなに辛くても、どんなに寂しくても私は強くて最強で常に笑顔で周りに迷惑をかけないように頑張って振舞うようになってしまいそれが皆鶴野の素と勘違いを産んだ結果が今回の間違い。

画像15

 キレーションランドは頑張っている人を頑張らくて良いようにするための場所。正しく鶴野のためにあるようなものなので今回鶴野とウワサが融合できたのも納得できます。これもやちよが仲間と認識しないように人と接する距離感を作ってしまったために誤解へと繋がってしまったのだなと。頑張っている人に頑張れを言うのは無粋と良く言いますが、頑張っている人に頑張らなくて良いと伝えるのはどれだけ気が紛れて解放されるのか。魔法少女になって家族・同じ魔法少女すべてに気を遣っていたことを否定された鶴野の顔はとっても生気溢れる顔へとなるでしょうね。良かったね鶴野。アプリ版はもっと長く、もっと強く鶴野を救い出す姿もあるので是非ともやってみてください。

画像14

何より今回は戦闘が神がかりすぎている

 前回もコネクトのシーンやホーリーマミさんVSさやかでも凄い戦闘シーンだったのですが、今回は最初から最後まで映画並みの凄い迫力で魅せてくれます。1話の皆様お馴染み委員長の魔女のバトルからさやかちゃんがえぐい動き方でちょっと待て!と目が追い付かないぐらいバトルシーンに注ぎ込んでいて、これはえぐいと思っています。特にコネクト部分は巨大な武器も出現されるしドッペルの広範囲への攻撃でいろんなものが崩れ落ちながらの移動・攻撃ともう、その後も作画が凄すぎてセリフが全く頭に入ってこなく、スロー再生したりでどう動いているのかなどもチェックしないといけません。苦じゃないのでやりましたけど。あの、もう少し手を抜いてもいいのですよ・・・?

画像7

画像10

画像11

画像8

画像3

 まどかといろはのW主人公のコネクト攻撃。熱いです!アプリでも「いろは・まどか」の1キャラとしてでてるので遂にここでも来たかと熱くなりました。YouTubeなどで戦闘シーンをまとめている動画などもあるので是非そこだけでも観られてください。

まとめ

 基本物語というのは何が正解で何が間違いかわからず、自分なりの答えを出すというのが多いのですが、今回のマギレコはもしかしたら全員が何が正解で何が間違いかわからず、むしろ何を選んでも間違いだと思います。だってまだまだ20も生きていなく、多くは中学生ぐらいの年齢。間違って当たり前なのにそれを導いてあげる大人がいない。正解を選んだとしても正解と教えてもらえない。だからマギウスに心から賛同する者とここまでするのはおかしいと思っていても賛同する者、しない者と3つの区分に別れ、日本人特有の同調圧力によりマギウスが考えた結果が間違いだとしても言えない雰囲気へ。そして今回は間違いをそのまま正解にするのが今回のお話しだと思い、その正解に導いている先駆者がいろはと。
 やちよだって自分の固有魔法が勘違いからみゆふ、鶴野、いろは、フェリシア、さなを突き放し苦しみ、選択肢を間違ったとしてもいろはが正しい道を示してくれます。最年長組でも間違い続けた結果が今回のことに多くかかわっていたことに。
 鶴野もやちよがおかしくなったのは自分のせいとずっと間違った勘違いから心に壁を作り守りたいみかづき荘と戦うために。
 フェリシアとさなも魔女にならないためにマギウスに入ったがそれが大切なみかづき荘の皆が魔女にならないために。
 みゆふや調整屋のみたまもももこもレナやかえでもそれぞれ・・・。
 マギウスも魔法少女が解放されるのがなによりも正しい。魔法少女はいつも怯えながら、命をかけて戦っている。だから魔法少女とは関係ない一般人にも多少犠牲になってくれれば解放できる。魔法少女とうわさを融合させ犠牲に伴う正解を選んだのにずっと間違っていると言い続けているいろはと対立。
 そういういろはだってドッペルがないなら既にいろは自身も魔女化していたし今後ドッペルシステムがなくなったら周りのみんなもいなくなる。皆の生き残るための方法を壊そうとしている。これがいろはにとっては正解かもしれないけど実は間違っているかもしれない。
 過去、現在で間違いが多く出てきて複雑怪奇になったのが今回の話し。いろはの想いが伝染し合って少しずつ正解と間違いが白黒

アプリとは違う内容で進んでいるマギレコ。クロエさんも最終戦もどう描かれるのかも楽しみに待ちます。


この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,711件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?