見出し画像

【VUCA時代真っ只中】将来の予測が困難になっている今をピックアップ!

新型コロナウイルスやAIの急速な進化など、社会の変化を予測しづらい昨今、もはや将来がどう変化していくかは全く予測できません。

それは世の中を取り巻く社会だけではなく、経営環境や個人のキャリアにおいても言えることです。

こういった状況を指す言葉として「VUCA(ブーカ)」というキーワードが存在します。

今回は、そんなビジネスシーンでも影響のあるVUCAをピックアップさせていただきます。

VUCAとは

VUCAとは、社会やビジネスにおいて将来の予測が困難になっている状態を示す造語です。予測が困難な要因として4つの時代の特性をあげ、頭文字を取って作られました。

・V olatility(変動性)
・U ncertainty(不確実性)
・C omplexity(複雑性)
・A mbiguity(曖昧性)
引用元:とーりまかし(じゃらんリサーチセンター)

VUCAはもともと、冷戦終了後の複雑化した国際情勢を示す用語として、1990年代頃から米軍で使われ始めた軍事用語です。

2010年代になると、ビジネスシーンでも使われるようになりました。

VUCAをもっと詳しく

どういった事例が当てはまるのか。
もっと詳しくご紹介させていただきます。

●Volatillity(変動性)
「スマートフォン」や「SNS」の急速な普及などが挙げられます。
「これからどのような変化が起こっていくのか」が予測不可能な、変動が激しい状態のことをいいます。

●Uncertainty(不確実性)
「地球温暖化による気候変動」や「新型コロナウイルス感染症」による経済への影響などが当てはまります。
不確実な事柄が多く「この先、私たちを取り巻く環境がどう変化していくのか」がわからない状態です。

●Complexity(複雑性)
例えば、国によって差がある「キャッシュレス化」の浸透度合いがわかりやすいと思います。
さまざまな要素・要因が複雑に絡み合っていて、単純な解決策を導き出すのが難しい状態のことをいいます。

●Ambiguity(曖昧性)
トヨタ自動車やソフトバンクなど大手企業がベンチャー企業向けに投資する「ベンチャーキャピタル」など、「どうしたら、問題を解決できるのか」絶対的な解決方法が見つからない曖昧な状態です。
引用元:トヨタが米国で手がけるベンチャー投資の実像

今まで通りの延長線ではない時代

VUCA時代は、「今まで通りの延長線ではない時代」であることを意味しています。

今起きていることは何か積極的に情報収集して、自身のキャリアへの備えをしていくことが必要不可欠です。

今回はVUCAとは何かご紹介させていただきましたが、ものすごいスピードで変化する今、時代に合わせてしなやかに変えていくために、自分自身と向き合って考えてみるのもいいですね。

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?