見出し画像

大学3年生が約半年間でTwitterのフォロワーを4000まで伸ばすまでにやっていたTwitterの運用方法

2020年6月30日に、Twitterのフォロワーが4000人を超えました㊗️㊗️
たくさんの方にフォローしていただき、本当に感謝です!!!

僕は今大学3年生の22卒なのですが、22卒でフォロワー4000人いる人をあまり見かけたことがないので上位層に入れたのかなーって思います。

Twitterやり始めたばかりの時はいいねが1ついたら良い方だった。
何をつぶやいてもいいねはつかないし心が折れそうになったこともあった。

世の中にはTwitter伸ばしたかったら1日10ツイートしなさいとかいいね規制がかかるまでいいねしなさい(500いいねで規制かかる)とかいうアドバイスがされますが僕にとってそれは無理だった。

だから自分のペースで1日1ツイートで、いいねも夜寝る前しかしていなかった。

そんな一般的なテクニックとは全くかけ離れた方法でTwitterを運用していても4000フォロワーまでいけた。
しかもただの大学生のアカウントが!

少しでもTwitterライフを楽しんでもらえるように、世間の論とはかけ離れた僕のゆるーい運用方法をご紹介したいと思います!

①②③は初歩的な内容から!

①継続

継続あるのみです。
しかし、継続と言っても別に1日1ツイートをひたすら続けていても継続です。

ツイートはなんでもいい。

・今日感じたこと。
・今日学んだこと。
・日常のささいなこと。
・嬉しかったこと。

など、本当になんでもいい。
でもできれば140文字をいっぱいに埋めてツイートした方がいい。

最初は140文字埋めるのめちゃくちゃ大変です。僕も大変でした。だけどいずれ慣れます。
今は我慢の時です。

まずは140文字いっぱいのツイートを毎日続けましょう。ここは踏ん張ってください!!

※一応言っておくと、この段階ではいいねも来ません。フォロワーも増えません。
最初の土台作りの段階なので何も求めず、140文字埋めるのに慣れていくぐらいのスタンスでやっていきましょう。いいね来たらラッキーぐらいの気持ちで!!

②ターゲットを決める

ターゲットを決めると言われても「ん?」ってなるのわかります。僕も何を言われているのかわからなかったです。

僕の場合のターゲットは、学生と社会人です。

学生向けだと主に就活の話。
社会人向けだと主にウザい社会人がいました系の話や、社会情勢の話。

学生向けには今までの経験(大学2年生で就活を終えた)をツイートしています。
社会人向けには自分が勉強していることに対して意見をもらえるように促すツイートをしています。

僕の場合の話をしましたが、最初っからこんなターゲットはありませんでした。むしろぶれぶれでした。

だけどある日を境に、まずは自分が学生であることを活かして学生向けにツイートを始めました。最近になってようやく社会人の方々に対してもツイートをできるようになってきました。

だからまずは焦らない。
ターゲットを決めるコツは、自分の今の状況(学生や社会人、社長、ライターなど)を活かして、自分の状況に近い人に対してターゲットを絞ってツイートをする。

感覚的には自分の友達に向けてツイートする感じですかね!!!

ここまで理解できたらあとはツイート!!
でも冒頭でも書いていたけど140文字いっぱいで何をつぶやけばいいかわからない…
大丈夫です。安心してください!!!

では次の章へ〜

③ツイート内容

僕の場合は主にこんな感じです!

画像1

まず最初はつぶやけないと思うので、本などからインプットした内容をTwitterにアウトプットしてみてください!

それに慣れてきたら、その本からのインプットに自分なりの思考(どう感じたか、どう思ったか)を自分の言葉で付け足して書いてみてください。
この時点ですでにオリジナルのツイートができているのでいいねがつき始めます。

それにも慣れてきたら次は自分についてつぶやいてみてください。
過去の経験についてでもいいですし、自分が興味あることなどでも良いと思います!
人間味のある方がウケは良いです!

この2つをメインでつぶやいていると、継続もできるし140文字埋めるのにも慣れてくると思います!!!

では、ある程度慣れてきたら…
先ほど決めたターゲットに向けての発信ツイートをする。

いきなりレベルの高いことをするとしんどいので、徐々に慣れていきましょう!!!

誰にでも書けるようなツイート

自分の考えが入ったオリジナルツイート

オリジナルツイートをし始めるといいねやリツイートが来たり、フォローされたりしてくるのでここから楽しくなってくると思います!!

④従来のテクニック論に騙されるな。

Twitterのタイムラインを見ているとフォロワーを増やすためには1日10ツイート、いいね制限かかるまで(500いいねする)、リプで絡みまくる。などのテクニック論をよく見ます。

要は、Twitterに時間を割かないといけないと言うことです。

僕の場合はTwitterに時間を割くほど暇じゃないし、Twitterに時間を割くぐらいだったら他のところに時間を割くタイプです。

でもそんな僕でも約半年で4000フォロワーまで伸ばしました。
そして今では1日1ツイートでも常にいいねは100を越えています。

ではなぜか。
簡単です。

Twitterよりも他のことに時間を割いているから、色んな視点で語ったり、気づきが多いからです。

例えば社会問題。(ジェンダーや人種などの差別)
普通の大学生していてもこれについて勉強することなんか滅多にないと思うし、Twitterに時間を割いていてもこれについて勉強することなんかありません。

実際、常に100いいねつく僕でさえも、Twitterで社会問題についてつぶやくといいねがあまり来ません。つまり評判が良くないんです。

ということは、評判が悪いツイートは好まれない。だから誰もツイートしない。つまり、Twitterに潜伏しすぎていると新しい考え方などが学べない。

僕はこれが実際にTwitterで起こっている現象だと思っています。
だからTwitterに時間を割きすぎると思考の視野が狭くなるし、ツイートする内容も他の人と似てきます。
これによって、オリジナルツイートができなくなってしまいTwitterが伸びない事態になってしまっているのでは?と感じています。

Twitterはあくまでアウトプットの場。
140文字という文字制限の中で他人がアウトプットする内容がひたすら流れてきます。
140文字に収めようと思ったら具体的なことは書けない。
だからTwitterからインプットするのはあまりオススメしませんね。

だから、1日10ツイートやいいね500をする時間をTwitterに割くのではなく、他のことに時間を使うのが良いんじゃないかと思います。

ここに書くことは反発を食らうかもしれませんが恐れずに書きますね。
他人と同じような考え方や行動をしているからいつまで経っても突出した人間になれないんだと思っています。
フォロワー多い人のツイート内容を見るといつもハッとさせられる内容ばかりですよね。
これは他人とは違う視点で物事を見ているから生まれるものだと思っています。
人と同じだからいつまで経ってもその場所でしか咲けないし、上に上がっていけない。
就活生もそう。これを見た何人が社会問題に興味がありますか?SDGsくらいしか具体的に知らないんじゃないではないでしょうか。(違う人もいますよね!それはすいません。)
だってこれはどこに行っても見る話題だしウケが良いから。
本当に大手に行きたいなら他人と違う視点で物事を見て伝えれる人じゃないと大手なんかいけるわけないと思っています。
お前に言われたくないわと思うかもしれませんが、実際僕はGAFAに受かっているという実績があります。
これは他人と違う視点で物事を見てきたからだと思っています。
だから違う視点で物事を見れるように、社会を俯瞰して見てみてください!!!

⑤フォローされるのを待つより、フォロー解除されないように工夫する。

フォローとフォロワーの数の差の比率が大きければ大きいほど良しとされていますが、それはいわゆる有名人ができるのであって自分たち凡人にはできないと思います。

せっかくフォローしたのに全然フォロー返ってこなかったら寂しいですよね。
しかもただの一般人に!

フォロワーが多くなっていけばいくほど、自分って有名なんだ〜って思い込みやすくなりますですが有名人なんてことはない。
むしろ勘違いすんなよって言いたくなりますww

ただ周りと少しだけTwitterの使い方が上手いだけ。それで有名人気取りする人は好きじゃないですね〜。

ここで話を戻すと、要はフォロワーが多くなればなるほどフォローされてもフォロー返さなくなる。これはある程度フォロワーが増えてきたらフォローとフォロワーの数の差(FF比)を大きくすれば有名人っぽくなれるからです。

それをするから、僕みたいな勘違いすんなこの野郎と思ってる人たちがフォローを外していくんです。結果、±0になってフォロワー伸びないんですよね。

だからと言って全員フォローしてるわけじゃなくて、僕の中でもちゃんと基準は設けてます!
・RTばかりじゃないか
・自分の言葉でツイートしてるか
・顔出しか
・名前はちゃんとしてるか

などなどまだいっぱい基準はありますが、なんか良さそう!と思ったらフォロー返してます!
だって僕のことをフォローしてくれて、僕がつぶやく内容に共感したり、刺激を受けてちょっとでも頑張ろう!って思ってもらいたいから!

僕なりのフォロー解除されないようにする努力は、フォローしてくれたらきちんとその人のことを見て、フォローするかしないかの判断をする。上記の通りフォローする方が圧倒的に多いですが!

有名人ぶって、フォローしてくれた人を疎かにしてはいけない。
フォローしてくれた=自分に興味を持ってくれた
と言えるので、自分も相手に興味を示して相手のことを見てあげる。
これが平和的でみんなハッピーなやり方じゃないかなーって思います!!!

※タイムラインが多くなるという意見があると思いますが、タイムラインが賑やかになるのはいろんな考えや色んな視点を得れると思っているので別にタイムラインが賑やかになるのは良いのかなと思います〜!!
あと、得たい情報を得れなくなるという意見もあると思いますが、そんな小さな世界にいるのはもったいないかなーって思います〜。

⑥時間帯

朝のおはようツイートや、夜の19時〜20時台でのツイートは比較的伸びやすいと言われています。
しかし、これも個人差があると思うので自分が1番伸びやすい時間を見つけてみてくださーい✌️

ピーク時をズラして15時〜16時のタイムラインが比較的落ち着いている時間帯をあえて狙うのもありじゃないかなーとも思います!!

ここの時間帯は人それぞれ得意な時間帯が異なるので自分流の時間を見つけてみてください!

⑦交流

よく他の人に絡みに行ったり、リプが来たら全部返しなさいと言われますが僕から絡みにいくことは滅多にないです。
なぜならもともとLINEとかするのめんどくさいタイプなので人とやり取りするのはあまりすきじゃないんです…

でも、リプしてもらったらそれはちゃんと真剣に返します。これは人として当たり前の行動だと思うから!!!

来てもらう分には何とも思わないんですが、行く分には少し労力がいるのでしんどいんですよね〜。
まあ、これも僕のわがままなので皆さんに当てはまるわけじゃないと思いますが😅

リプは自分からしなくても良いけど、してもらったらしっかりと気持ちを込めて返信する!
これだけで良いと思います〜!

⑧仲間を見つける

これ最後らへんに書いてますが、結構重要だと思います!!!!!!!!!!!!!

Twitterに仲間がいればお互い励まし合いながらTwitterできるので楽しいですよ!!
どうしても継続するのも労力いるし、クソリプ来たりしたりなかなか伸びない時期が来たり結構挫折しそうになるんですよね、、、

そんな時に仲間がいたら頑張れるんですよねー!

じゃあどうやって仲間見つけるの?
と言った質問が来るでしょう!!

それこそ絡んでくれた人に、今度は自分から絡みに行ったり、DMしてみる。とか、Twitter上って色んなイベントやってるのでそのイベントに参加していた人と繋がる!とかもひとつの手だと思います!

僕はこの仲間作りをすごい大切だと思っていたので、自分がイベントの主催者をやる時は必ず参加者同士で今後も繋がっていけるような設計を自然としています。

同じイベントに来るということは、何かしらの共通点があると思います!同じような考えや同じような悩み、同じような趣味など何か共通点はあると思うのでぜひ怖がらずに積極的に繋がってみましょー!!!

これをしたら結構Twitter継続するのだったり、何ツイートしようかなって考える時も楽になるかなと思います!
お互い相談するのもありだと思うし、それこそTwitter伸び悩んでる人集合!!っていうイベントを共同開催するのもありかなと思います。

1人でやるとやっぱりしんどいんで、仲間を見つけるのは大切だと思います!!!

⑨とことん楽しむ

ここまで色々ちょっとしたテクニックやモチベーション関係を連ねてきましたが、結局は楽しんだもん勝ちです!!!

フォロワー増やすため、いいね増やすため、目立ちたい…始めた動機は人それぞれだと思います。
だけど結局は継続できないとフォロワー増えないし、いいねも来ない。
そのためには交流や仲間作りなどをして自分のモチベーションを保つ。
それも全力で楽しみながら!!!

楽しむためには冒頭でも話した通り、1日10ツイートとかいいね規制かかるまでいいねするなど、タスク的になってしまうと楽しめないですよね。絶対しんどい…
僕だったら絶対できないなと思ったので、これまで書いてきた通り自分が楽しいと感じることができる範囲でTwitterやってきました。

別に1日1ツイートでもいい。
いいねも規制かかるまで押さなくていい。
だけど仲間は大切にしながら自分のペースでちょこちょこ継続していってもらえたらフォロワーなんかすぐ増えます!

⑩Twitterはセルフブランディングやマーケティング、PDCAを回す勉強をするのにもってこいのツール。

最後の章です。
もう一度自分に問いかけて欲しいです。
なぜフォロワー増やしたいの?なぜいいね増やしたいの?なぜ目立ちたいの?など、Twitterを始めた動機に基づいて問いかけてみてください。

答えなんかすぐ思い浮かばないと思います。
これは僕も同じでした。
思い浮かんだ人は教えてほしいぐらいです!!

ほとんどの人が漠然とした考えのもとTwitterに取り組んでいると思います。

この章のタイトルにもあるように、Twitterはセルフブランディングやマーケティングを学べるツールです。しかも常に課題は出てくるのでそこで瞬時にPDCAを回す能力もついてくると思います。
ここで高速でPDCAを回せたらフォロワーなんか秒で増えます!

まずはセルフブランディングからー!!
①プロフィール欄
②トプ画
③名前

①プロフィール欄。
プロフィール欄は名刺代わりになります。

だからプロフィール欄は必ず充実させておいてください。自分がどういう人なのか、どういう実績があるのか、どういうことに興味があるのか、どういうことをツイートするのか、などなんでもいいので少し詳しすぎる名刺だと思って文字数ギリギリまで書いてください!
※プロフィール欄は何度も何度も変更するものです。だから完璧は求めなくて大丈夫です!
ちなみに僕も昨日変更したばかりです✌️

②トプ画像
他人に好印象を与える本人の写真を用意してください。

よく芸能人の写真を使っている人を見かけますがこれは絶対NGです。
※リスクを感じるのなら横顔や後ろ姿でもOKですが推奨はしません。

本人の写真を使用することによって、発信に対しての信用にも繋がるし、自分自身が発言に対して責任を持つようになるので結果的に質の高いツイートをすることができるようになります。

③名前
これはフルネームで本名にした方がいいです!
※フルネームだとリスクがあるのなら名字だけとか名前だけとかでもOKです!

これもフルネームにすることによって、発信に対する信用や責任へと繋がっていきます!
単純に考えて意味のわからない名前の人がツイートしている内容なんて信頼できないですよね…

次はマーケティングです!
ツイートした内容に対して反応の良いツイートとそうでないツイートがあります。
この反応の良いツイートを分析して次に活かせばいいね増えます!!

あと、日によってホットな話題などがあるのでそれを分析してそれについて自分なりの考えをツイートするのも面白いと思います!

このセルフブランディングやマーケティングをしながら、PDCAを回してどんどん自分色のTwitterに染めていく。

そしたらオリジナルの自分だけのアカウントが出来てきてフォロワー増えていくし、いいねも増えていきます。

最後に

今まで上げてきた10個の方法を全て暗記する必要はないし、全てやる必要はないと思います。

これはあくまで僕のやり方なので好きなタイミングで見て、好きなタイミングで取り入れてもらえればと思います。

Twitterに時間をかけないのもそれはそれで良いと思います。
だから全然時間をかけてきませんでした。
でも、発信をしている以上信頼してもらわないと響かない。信頼してもらうためには必要最低限自分のことを開示して、自分の言葉で伝える。

何を言うかよりも誰が言うか
これに尽きると思います。

実際、フォロワー1000以下の時につぶやいた3いいねしかつかなかったツイートと全く同じ内容を、4000フォロワーになった今ツイートすると100いいねは余裕で超えています。

これは信頼が蓄積していったからなのではないかと考えています。

僕は僕なりのやり方でやっています。
皆さんも皆さんなりのやり方でやっていって欲しいと思います。

1日10ツイートはこれからもやらないし、いいねもいいね制限かかるまではやらないです。
だってTwitterの世界にいすぎるのは視野が狭くなるから。
Twitterはあくまでアウトプットの場。

フォロワーが多くなるのは良いことだけどそれはTwitter内でチヤホヤされるだけ。

Twitterなんか誰でも伸ばせる。

Twitterでの肩書きを隠して活動すると自分の力の無さに実感する。それが嫌だからほとんどの人はTwitter内で酔いしれてる。
そんなぬるい世界にいつまで経ってもすがりつくようなしょーもない人間ではないです。
本当に力がある人はTwitterなんかに頼らない。
大企業であればあるほどTwitterなんかやってない。

それをわかってるからこそ、Twitterに時間をかけない。これが僕のTwitter運用方法です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?