見出し画像

包丁研ぎサービスの通販

こんばんは~。

Kai Kitchen Atelier &LifeのKaiです。

最近、生徒様より、お教室に通えなくなってナイフのメンテナンスができなくて困っているというご相談を賜ることが多く。。。

(コロナ以前は、お教室にお持ち頂いて、私がメンテナンス(研ぎ)を担当させて頂いておりました。)

で。

これまた、しっかりとソーシャルディスタンスを保ちながら、

包丁をメンテナンスできるサービスを開始致します。

お教室で使用しているナイフは↓↓

【メンテナンス手順】

1.お教室に空メールを送信して下さい。

kaikitchen0930@yahoo.co.jp  件名【包丁研ぎサービスあて先送信依頼】

お教室のご住所などの宛先ををご案内させて頂きます。

2、郵便局のレターパックライト

(A4サイズ 厚さ:3cm 重量4kg以内)

を郵便局やコンビニエンスストアでご購入頂き、刃をしっかりと保護して梱包してください。

規格内であれば、ご友人やご家族のものも合わせて2、3本入れて頂いて大丈夫です。(上記、規格内であることを必ずご確認下さい)

3、郵便局または、郵便ポストからお送り頂く。

4、お教室に到着次第、研ぎを進めます。終了次第、レターパックでご自宅にお届け致します。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

上記アマゾンで販売している、お教室で使用しているペティーナイフを返却時にKai Kitchen Atelier が、販売(5900円(税込み)、発送することも可能です。その場合、復路の配送料金(370円)が無料になりお得です。

(実質 5530円 在庫 4点)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ペティーナイフ:700円(税込み)+復路送料

家庭用包丁:刃渡り21cmまで 900円(税込み)+復路送料

出刃包丁:刃渡り16.5cmまで 1100円(税込み)+復路送料

出刃包丁:刃渡り18cmまで 1200円(税込み)+復路送料

刃欠け/錆び取り:それぞれ(程度により)100円~300円+(税込み)

お支払方法は、銀行または、ゆうちょ銀行へのお振込みとなります。

(お返し便にご案内を入れさせて頂きます)

可能な範囲、最短日数でお返し致しますが、目安として発送から一週間程度でお手元にお返し致します。【混雑時は、SNSにてご案内させて頂きます】

こちらのサービスは、生徒様に限らず、皆様にご利用頂けるサービスです。

切れないナイフにお困りの方は、是非、ご利用下さい。

私が初めて砥石を買った日のお話しはコチラ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?