潜在記憶ブロック解除2 何故願いが叶わないのか?

潜在記憶とは

今まで生きて
経験した事
感じた事は
全て
潜在意識に記憶されています
その中で
今の自分が思考した事と
潜在意識に入った記憶とが
食い違った場合

自分の心に葛藤が生まれます。

潜在意識からすれば
今望んでいる事と
その反対側の考え方を
以前インプットされているんだけれど
どうしたら良いの?
と葛藤しています

そして
潜在意識の方がパワーが
はるかに強いので
今の考えより
以前のインプットの方に
引き寄られてしまいます。

潜在意識は変化を嫌います
それは自分を守る為の
機能なのです。

そして
潜在意識の方に
引き寄られている事を
表面意識は
気付かない事が
多いです。

潜在意識のブロックは

今の自分の考えを
潜在意識に伝え
以前のインプットとの
葛藤を炙り出し
表面意識に上がった
ブロックのみが
エネルギーで
書き換える事ができるのです。

例で例えると

新しく素晴らしい
パートナーが欲しいと
今思ったとします。
でも潜在意識の中では
以前のパートナーと
別れた時
もう二度とパートナーは
要らないと強く
思ったとします

すると潜在意識の中では
葛藤が生まれます

この前
あんなに強く
パートナーは要らないって
インプットしたじゃない

潜在意識は健気に
強く思った方の
パートナーは要らないを
守り
変化を嫌い
新しいパートナーを探す
行動を
させないようにしたり

良い人が現れても
一緒になる行動を
させないようにするのです

でも
潜在意識を恨んでも
仕方ありません
それは
以前インプットしたのは
あなたのとですから

だから諦めるのではないのですが
潜在意識とは
自分を守る為
こう言う機能があると言う事を
知ってから
前に進む事が大切です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?