見出し画像

苦親とケンカして帰省途中に帰って、超楽しかった

まー、2泊3日は、母親と無理かな笑
もうキモいよ。
「1泊短いから何とかして」というから、1日伸ばしたら、疲れてきたらケンカ売ってくるんだから。
次はないけど、あったらマジで1泊ね。

帰省中の帰りの話。
私には弟がいるのだが、母はいつも弟優先になる。
「駅まで弟に車で、送らせるから」と毎回言われて、帰りは駅でダッシュしていた。
弟の子どもに新幹線見せたいから、弟の用事が終わらないから、弟らにご飯食べさせてから。
それとなく、「駅でのんびりお土産をみたい」「自分たちで歩いて、電車乗って行けるから」と言っても聞く耳もたず。

今回はさすがに「自分たちの帰り時間について、主導権をもってないのはおかしくない?」と話した。
そしたら、「主導権よこせって、家族にたいして言い方ないやろ」だって。
は?
まずそこから、かよ。

じゃあ、他の言葉なんて言ったら、オメエに伝わるんだよ。
マジでイラつく。
ということで、朝イチで帰ります~と、家族引き連れて出ました!

とりあえず、コインランドリー行って、乾いてない服を乾かし。
コンビニ行って、送る服を全部だし。
電車乗って、パン屋で休んで、バスのって、観光地で、娘にハンカチ作り体験させて。
バスのって、駅着いたらゆっくりお土産を見て、お揃いのキーホルダー買って。

ホント楽しかった。
なんでいままでしなかったんだろう。
家族で体験すれば良かったんだ。

口ばっかり出してくるわりに、全然地元の情報もなく。
誰かに聞いてもくれてないし。
あの人、なんなの?

親だからって、我慢してたけど、私だってもう親なんだから。
子どもにも、我慢させるのは違うね。
間に合って良かった。

次は海がいいかな。
帰省のお金かけるなら、もう違うとこに行きたいな。

きっと未来の私はまた迷うだろうから。
ホント楽しかったの、捨てちゃえばよくね?そんな母親いらね、いらね、絶対捨てた方がいいよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?