海保けんたろー / 音楽とIT

音楽活動支援サービス「Frekul」やってます。元プロ・ドラマーです。 Twitter…

海保けんたろー / 音楽とIT

音楽活動支援サービス「Frekul」やってます。元プロ・ドラマーです。 Twitter : https://twitter.com/kentaro_kaiho

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

音楽活動で生計を立てるための全知識

(最終更新日 : 2023年6月26日) 私の人生で、唯一の有料noteへようこそ。 このnoteは、あなたが最速で音楽活動によって生計を立てられるようにするためのものです。 - こんにちは、海保けんたろーと申します。 私は22歳頃からプロのドラマーとして活動してきました。 29歳の時に起業し、今は株式会社ワールドスケープの経営を通して2万組以上のアーティストの音楽活動を支援しています。 ビジネスマンとして音楽業界に関わるようになり、純粋なミュージシャン時代には分

有料
2,800
    • ライブ動員を増やす方法。データ分析をして論理的にアプローチしよう

      こんにちは。海保けんたろー(株式会社ワールドスケープ代表/ドラマー)です。 「ライブ動員を増やしたい」 これはあらゆる規模のアーティスト共通の悩みではないでしょうか。 ビジネスの世界では普通に行われているデータ分析を、インディーズアーティストのライブ動員に応用する方法を今日はまとめました。 動員を2種類に分ける まずライブ動員を増やすための具体的なアイデアを検討する前に、しっかりと戦略を整理しておくことが重要です。 ただ闇雲にライブ動員数の推移を眺めていても何の意味もあ

      • 無許可の路上ライブがなくならない原因と、解決する方法

        こんにちは。海保けんたろー(株式会社ワールドスケープ代表/ドラマー)です。 インディーズ音楽業界界隈で度々議論されるテーマというのはいくつかありますが、そのうちの一つが路上ライブ問題です。 駆け出しのアーティストは、最初のファンをつけていくために新しい人に聞いてもらう必要があります。 しかし、ネット上でもライブハウスでもなかなか興味を持ってもらうのは難しい。 そこで出る 「人通りのある路上で演奏することで自分の音楽を聞いてもらおう」 「その中で気に入ってくれる人達と出会

        • 「私のファン、おじさんばっかり…」な女性シンガーソングライターが取るべき戦略

          こんにちは。海保けんたろー(株式会社ワールドスケープ代表/ドラマー)です。 この記事は、いわゆる「SSWおじさん(シンガーソングライターおじさん)」に支えられて活動している、インディーズ規模の女性シンガーソングライターさんに向けて書きます。 そうです、あなたです。あなたに届け! SSWおじさんは自然に集まる まず前提として共有しておきたいのは、本人が望まなくとも女性シンガーソングライターとして定期的にライブハウスに出演していると言うだけで、自然とSSWおじさんは集まって

        • 固定された記事

        音楽活動で生計を立てるための全知識

        マガジン

        • 音楽活動に役立つ知識
          13本

        記事

          やりたいこと、得意なこと、求められること。どれを優先して活動すべきか?

          こんにちは。海保けんたろー(株式会社ワールドスケープ代表/ドラマー)です。 「アーティストが成功するためにどうすればいいか」という問いに対して明確な答えはありません。 ただそのためのヒントとして ・やりたいこと ・得意なこと ・求められていること 以上の3つが重なるポイントを見つけて、それに取り組むべきという話をしたりしています。 今日はそこから一歩踏み込んだ話を。 特に重視すべきもの やりたいこと、得意なこと、求められていることという3つの要素はどれも大切です。

          やりたいこと、得意なこと、求められること。どれを優先して活動すべきか?

          もう、音楽は全曲無料公開しようよ(無料とは言っていない)

          こんにちは。海保けんたろー(株式会社ワールドスケープ代表/ドラマー)です。 今日は「無料で自分の曲を公開することを恐れないでほしい」という内容です。ちなみにタイトルはネットスラングなので気にしないでください。 無料プランという存在 最近の音楽業界は調子いいんだよ、という話を少し前のブログで書いたのですが、 その大きな要因のひとつとなっているのが、定額聴き放題サービス(=ストリーミングサービス、サブスクリプションサービス)です。 今の日本で言えばApple Music、S

          もう、音楽は全曲無料公開しようよ(無料とは言っていない)

          バンドマンはベンチャー企業に学べ!両方経験したぼくから言えること

          こんにちは。海保けんたろー(株式会社ワールドスケープ代表/ドラマー)です。 今日の話は、バンド活動で生計を立てたい、売れたい、と思っている方へのメッセージです。 「楽しいからやってるだけ」「趣味でいい」 という方には該当しませんので、そこだけご了承ください。 ベンチャー企業とバンドは似ている ぼくは高校生の頃から、絶対に売れたいと思いながらバンド活動をしてきました。 それなりに良いところまでは行ったものの、結局売れることはできませんでした。 29歳で株式会社ワールドス

          バンドマンはベンチャー企業に学べ!両方経験したぼくから言えること

          音楽アーティスト向け、事務所・レーベルの探し方、選び方

          こんにちは。海保けんたろー(株式会社ワールドスケープ代表/ドラマー)です。 主にインディーズ〜アマチュアアーティストと話していると、自分たちの活動を拡張するために事務所やレーベルを探しているがどうすればいいか、という相談を受けることがあります。今日はその話を。 事務所所属のメリット・デメリット まずはそもそも論として、本当に事務所やレーベル(以下、ひとくくりに事務所と書きます)に所属するべきなのかというところから疑ってみるべきです。 ご存知の通り昨今は個人でできることの

          音楽アーティスト向け、事務所・レーベルの探し方、選び方

          あなたのバンドメンバー、事務作業手伝ってくれてますか?「バンド内作業分担不平等」を解決する

          こんにちは。海保けんたろー(株式会社ワールドスケープ代表/ドラマー)です。 以前からよく、バンドマンに「バンド運営」についての相談をされることがあります。 そして、 「どうやったらファン増えますかね…?」 「どうやったら食えるようになりますかね…?」 みたいな話の後に、漏れるように出てくるのが 「メンバーがあまり協力的じゃない」 という相談だったりします。 今日はその話を。 非協力的メンバー 「協力的ではないバンドメンバー」というのはどういうものでしょう? ギタ

          あなたのバンドメンバー、事務作業手伝ってくれてますか?「バンド内作業分担不平等」を解決する

          ポルカドットスティングレイの記事に衝撃を受けた話

          こんにちは。海保けんたろー(株式会社ワールドスケープ代表/ドラマー)です。 突然ですが、ふと考えてみれば 「アーティストとして商業的に成功する」 という文章自体が、矛盾しているようにも思えます。 アートとは自己表現です。 自分が感じたこと、伝えたいこと、形に残したいものなどを作品という形でアウトプットする。 自分の内部にあるものによって作られるもの。 それがアートです。 ではそれに対して「商業的成功」というのはどうやってもたらされるのでしょうか。 商業的成功は、

          ポルカドットスティングレイの記事に衝撃を受けた話

          ビジネスのこと考えたくない…でも生計を立てたい…というアーティストはどうすればいいのか?

          こんにちは。海保けんたろー(株式会社ワールドスケープ代表/ドラマー)です。 先日、ピコ太郎のプロデューサーとして知られる古坂大魔王さんのツイートが目に入りました。 反射的に「その通り!!!」と全力肯定したくなったのですが、少し考えて、 そうとも言い切れないよなあ…、というかむしろこの思考は危ういよなあ…と思い直しました。 なぜなら、すべての人が能動的に「いい音楽ないかな?」と探しているわけでもないですし、 音楽を「流行っているから」という理由で好きになったりする人も少な

          ビジネスのこと考えたくない…でも生計を立てたい…というアーティストはどうすればいいのか?

          無名なアーティストを応援している方々の本音を聞いてみた結果

          こんにちは。海保けんたろー(株式会社ワールドスケープ代表/ドラマー)です。 ぼくはFrekulというサイトを通して、インディーズアーティストが 「もっとファンを増やせるようにする」 「もっとお金を稼げるようにする」 「もっと事務作業に時間を取られないようにする」 の3点を実現できるようがんばっています。 一時期、その2つ目である「お金を稼げるようにする」という点を深掘りするため、「インディーズアーティストを応援している方々」に直接お会いして率直な質問をぶつけまくる、という

          無名なアーティストを応援している方々の本音を聞いてみた結果

          アーティストの宣伝活動のコツ。導線設計をちゃんとしよう。

          こんばんは。海保けんたろー(株式会社ワールドスケープ代表/ドラマー)です。 今日の話は、SNSが流行して以降、インディーズアーティストたちが大変そうなので書きました。 宣伝がんばり過ぎ問題あなたがもしインディーズアーティストであるならば、 「公式サイトやブログはどんな内容を載せるのがいいんだろう?」 「Twitterにはどういうことを書くのがいいんだろう?」 「メールマガジンやLINE@もやっておいた方がいい気がする」 「いや、でもInstagramからの方が女性ファン

          アーティストの宣伝活動のコツ。導線設計をちゃんとしよう。